シーサイドスナック[Seaside Snacks] うきわまん(東京ディズニーシー)
シーでのスナックワゴンのはしご。
ひとつ気になりチェックしていたワゴンがあった。
それにここには結構大きめのオープンテラスがあって、
歩き疲れた足を休めるのにええなって思ってました。
ポートディスカバリーにあります「シーサイドスナック」です。
メニューはこちら。
](disney_seasidesnack1.jpg)
シーの名物グルメとなると大抵、
こちらのこの一品が取り上げられることが多いですね。
うきわまん(400円)です。
海老が入った肉まん系のお味ってことで、
やってくる前から気になっていたんですよ。
熱いお茶と、そちらを1つ購入しました。
](disney_seasidesnack2.jpg)
ちょうど袋のドナルドのイラストが、
このうきわまんの真ん中になるようになっており、
ドナルドが浮き輪から挨拶しているようなデザインになっています。
そのうきわまん(400円)。
](disney_seasidesnack3.jpg)
大きさとしてはそんな大きくありません。
このシー内ですから、この値段でも買いましたけど、
もし、街中で400円ってな値段で売られていたら絶対買わないでしょうね。
ただ、中にはプリプリの海老の身が詰まっています。
](disney_seasidesnack4.jpg)
エビカツとか大好きな私なので、これは美味しくいただけます。
ディズニーリゾートのスナックワゴンは、
この400円程度の値段帯って多いんですけど、
パッケージに惹かれるとは思いますが、味的には平凡かな~
1回食べると、もういいかなって印象です。
旨さ…………11点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニーシー ポートディスカバリー
電話:045-683-3333

アイ・ラブ・東京ディズニーリゾート
ひとつ気になりチェックしていたワゴンがあった。
それにここには結構大きめのオープンテラスがあって、
歩き疲れた足を休めるのにええなって思ってました。
ポートディスカバリーにあります「シーサイドスナック」です。
メニューはこちら。
](disney_seasidesnack1.jpg)
シーの名物グルメとなると大抵、
こちらのこの一品が取り上げられることが多いですね。
うきわまん(400円)です。
海老が入った肉まん系のお味ってことで、
やってくる前から気になっていたんですよ。
熱いお茶と、そちらを1つ購入しました。
](disney_seasidesnack2.jpg)
ちょうど袋のドナルドのイラストが、
このうきわまんの真ん中になるようになっており、
ドナルドが浮き輪から挨拶しているようなデザインになっています。
そのうきわまん(400円)。
](disney_seasidesnack3.jpg)
大きさとしてはそんな大きくありません。
このシー内ですから、この値段でも買いましたけど、
もし、街中で400円ってな値段で売られていたら絶対買わないでしょうね。
ただ、中にはプリプリの海老の身が詰まっています。
](disney_seasidesnack4.jpg)
エビカツとか大好きな私なので、これは美味しくいただけます。
ディズニーリゾートのスナックワゴンは、
この400円程度の値段帯って多いんですけど、
パッケージに惹かれるとは思いますが、味的には平凡かな~
1回食べると、もういいかなって印象です。
旨さ…………11点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……61点 評価Cランク
住所:千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニーシー ポートディスカバリー
電話:045-683-3333

アイ・ラブ・東京ディズニーリゾート