東京らーめん せたが屋 品川店(魚介風味醤油ラーメン)
東京のラーメンと言えば、醤油色の透き通るスープを思い浮かべます。
昔ながら味って印象ですね。
その東京のあっさり系では非常に有名店、
「せたが屋」のパックラーメンを見つけました。
家でのランチで、さっぱりしたもん食べたい時に最適かなと、
今回、色々チョイスできた一種類として選択。
東京らーめん「せたが屋」です。
いつものように、ささっと作り上げます。

葱とチャーシューも、こちらもいつものように自前で。
中身は濃縮スープと麺だけのパッケージなので、
最低限、この2種類がないと写真見栄えも悪いですし、
味も変化がなくって食べていて飽きがきます。
スープはご覧の琥珀色の透明なスープ。

いかにも東京らしいスープです。
一口飲んでみて。。。魚介の味が顕著。
それもまろやかでないんですよ、ちょっと刺々しく主張しています。
こういうあっさり醤油系では「鶏ガラ」の味の方が好みなだけに、
この味はイマイチですね。
麺は中細の縮れ麺。

こういうあっさり醤油ベーススープにはこの麺でしょう。
しこしことコシも感じられ、しっかりした麺です。
これ食べて思ったのは、あっさり魚介系スープは自身の好みではないなと。
つけ麺でも、びっしり魚粉の入った濃厚魚介は好きなんですけどね~
ただしかし、ラーメンの幅は非常に広いと感じた一杯でした。
味評価は10段階で★2つ
住所:東京都港区高輪3-26-20 品達ラーメン
電話:03-3446-0831
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン
昔ながら味って印象ですね。
その東京のあっさり系では非常に有名店、
「せたが屋」のパックラーメンを見つけました。
家でのランチで、さっぱりしたもん食べたい時に最適かなと、
今回、色々チョイスできた一種類として選択。
東京らーめん「せたが屋」です。
いつものように、ささっと作り上げます。

葱とチャーシューも、こちらもいつものように自前で。
中身は濃縮スープと麺だけのパッケージなので、
最低限、この2種類がないと写真見栄えも悪いですし、
味も変化がなくって食べていて飽きがきます。
スープはご覧の琥珀色の透明なスープ。

いかにも東京らしいスープです。
一口飲んでみて。。。魚介の味が顕著。
それもまろやかでないんですよ、ちょっと刺々しく主張しています。
こういうあっさり醤油系では「鶏ガラ」の味の方が好みなだけに、
この味はイマイチですね。
麺は中細の縮れ麺。

こういうあっさり醤油ベーススープにはこの麺でしょう。
しこしことコシも感じられ、しっかりした麺です。
これ食べて思ったのは、あっさり魚介系スープは自身の好みではないなと。
つけ麺でも、びっしり魚粉の入った濃厚魚介は好きなんですけどね~
ただしかし、ラーメンの幅は非常に広いと感じた一杯でした。
味評価は10段階で★2つ
住所:東京都港区高輪3-26-20 品達ラーメン
電話:03-3446-0831
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン