カレーハウス スパイシー JR住吉店(神戸)大辛ビーフカレー
この日はどうしてもお昼休憩時間中に、本屋さんに行く用事があり、
いざ、JRの住吉駅へ。
専門書籍やったんで、大きな書店に行かな多分置いてないやろなと、
4Fのジュンク堂にあがります。
なんとか探し当てて、購入(^^)
しかし、昼休憩時間も残り少ない・・・
で4Fにあがる前に、ファーストフードっぽいカレー屋があるなと、
チェックしておりました。
今日はさっとここで食って戻りましょう。
カレーハウス「スパイシー」JR住吉店です。
「本格派」って文字が目立ちますけど、
どういうタイプのカレーでしょうか。
お店の見た目からは、「ココ壱」タイプですが。
メニュー。

一番安いカレーが、オニオンカレーで410円です。
あと辛さは無料で甘口、中辛、大辛と3段階に調節してくれます。
このメニューの見た目では欧風カレー。
ならば、私は決まってビーフカレー(550円)を注文します。
ただ、後から入ってきたお客さんの注文がチキンカツが多かった。
注文後に揚げているから、サクサクで美味しいんでしょうね。
620円と値段的にもリーズナブルやしな。
店内に入り・・・

ファーストフード丼チェーンのようなカウンター。
卓上には福神漬けが置いています。
あと壁際には、4人テーブル席も2つありました。
ビーフカレー(550円)出来上がり。

まずはそのカレールーのみをいただいてみます。
ガツンっとくる辛さ。
しかしその辛さは唐辛子系の単調さ。
その量だけで辛さは調節しているんだと思います。
なので、大辛にしてしまうと、そのバランスが非常に悪くなっている。
他のスパイス感がほとんど感じられないんですね。
しかし辛みを抑えても、味に深みがないでしょうね。
サラリと食えるタイプのカレーやと思います。
ビーフ。

うん、これは間違いない、ご飯のおかずに美味しい牛肉。
今度、ちょい値段高めの欧風レトルトカレー買って、
このタイプの牛肉を追加トッピングで、贅沢レトルトカレー作ろっと。
まあ、病みつきになるようなタイプのカレーではなかったですね。
あくまでも、ファーストフード感覚のお手軽感でしょう。
時間的に充分余裕を持って、仕事に戻ることは出来ました(^^)
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気…10点
B級度………16点
印象度……… 7点
総合評価……60点 評価Cランク
住所:神戸市東灘区住吉本町1 JR住吉駅ビルリブ専門店街1F
電話:078-851-0501
営業時間:10:30~23:00
定休日:無休

全国B級グルメツーリング