サニーダイナー[SUNNY DINER](東京北千住)高級ハンバーガー
東京旅の最後は、テイクアウトグルメ行脚。
JRの都区内パスがありますから、その区間内やったら、どこでも移動しますぞ!
十条からフットワーク軽やかに、次に向かったのは北千住。
この地区も呑みたい酒場が豊富なんですが、時間なくって、ちょろっと寄るだけになりました。
で、今回の東京訪問で1つ味わってみたいグルメジャンルがあったんですよ。
その名は、高級ハンバーガー。
1個1000円前後もするハンバーガーなんですが、
食べログでも高評価の店が、東京ではいっぱいありますよね。
その人気店の1つが、ここ北千住にあります。
サニーダイナー(SUNNY DINER)に立ち寄りました。
しかし、このメニュー見て、改めてその値段に圧倒される・・・
ハンバーガー](sunnydinner1.jpg)
もう1枚。
ハンバーガー](sunnydinner2.jpg)
全てポテト付きの値段とはいえ、1000円超え、それも外税ですよ・・・
フツウノってのが一番安いんかな?980円+税。
ただ、ここのは、ベーコン挟んだのがメインっぽそうやったんで、
ベーコンチーズバーガーにしました。
1280円+外税なんで、1400円弱ですね。
店内はこんな感じ。
ハンバーガー](sunnydinner3.jpg)
アメリカンファーストフードの典型的なお店。
そんな広くはなく、こじんまりしてます。
あ、今回、テイクアウトですよ。
ハンバーガー](sunnydinner4.jpg)
けど、その待ち時間に、ちっちゃいサイズのコーラを、
サービスで出してくれました。
こちらがテイクアウトの図。
ハンバーガー](sunnydinner6_2014060321180736b.jpg)
この時点で、新幹線内で食べるか、家に帰ってから食べるか、
まだ決めてなかったですけどね。
持ち帰りの間でぐちゃぐちゃになる前に、写真だけ撮影。
こちらのお店の特徴はご覧の通り、野菜類は別に添えられて、出てきます。
これはイートインでもこういう形なんだそう。
そして、フライドポテト。
ハンバーガー](sunnydinner5.jpg)
これは揚げたてのうちに食わなきゃね~
お行儀悪いですけど、次の店に向かう道中で、食べ歩き。
サクサク塩っ辛さがビール欲しくなる。
このままの状態が保てるなら、新幹線内で食いたかった。
パンズの様子。
ハンバーガー](sunnydinner9.jpg)
ふんわり柔らかいパンズ。
結局、新幹線内では食わず(少しあっためたほうがええもんね)、
家に帰って、30秒ほどレンジでチンしていただきました。
それでも全く、へなへなにはなりませんでした。
別添えの、玉ねぎ、トマト、レタス、ピクルス。
ハンバーガー](sunnydinner7.jpg)
奇を狙ったもんはありません、オーソドックス。
しかし、テイクアウトではこうしてくれる店のほうがええですね。
レタスがソースでへなへなになったりしませんもん。
中は、ベーコンに、チーズ、パティ。
ハンバーガー](sunnydinner8.jpg)
まずは野菜類を投入せずに、その肉系の旨さのみを味わってみる。
半日ほど経過していたにも関わらず、しっかりとした牛肉の旨み。
これはすぐに食べたとしても肉汁じゅわーのタイプやないと思います。
熟成した肉のうまみを感じました。
あと、野菜類を全て投入して食べても、バランスは崩れず、
玉ねぎ、レタスのシャキシャキさ、
トマトの水っ気酸味もええ補助してくれます。
さすがにとびきりの旨さ!
出来は素晴らしいと思います。
しかし、1300円出してまでの価値があるかと問われますとね・・・
1000円以内ならば、大絶賛やけどな~
旨さ…………20点
安さ………… 7点
店の雰囲気…15点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:東京都足立区千住3-45
電話:03-3888-3211
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:無休

全国B級グルメツーリング
JRの都区内パスがありますから、その区間内やったら、どこでも移動しますぞ!
十条からフットワーク軽やかに、次に向かったのは北千住。
この地区も呑みたい酒場が豊富なんですが、時間なくって、ちょろっと寄るだけになりました。
で、今回の東京訪問で1つ味わってみたいグルメジャンルがあったんですよ。
その名は、高級ハンバーガー。
1個1000円前後もするハンバーガーなんですが、
食べログでも高評価の店が、東京ではいっぱいありますよね。
その人気店の1つが、ここ北千住にあります。
サニーダイナー(SUNNY DINER)に立ち寄りました。
しかし、このメニュー見て、改めてその値段に圧倒される・・・
ハンバーガー](sunnydinner1.jpg)
もう1枚。
ハンバーガー](sunnydinner2.jpg)
全てポテト付きの値段とはいえ、1000円超え、それも外税ですよ・・・
フツウノってのが一番安いんかな?980円+税。
ただ、ここのは、ベーコン挟んだのがメインっぽそうやったんで、
ベーコンチーズバーガーにしました。
1280円+外税なんで、1400円弱ですね。
店内はこんな感じ。
ハンバーガー](sunnydinner3.jpg)
アメリカンファーストフードの典型的なお店。
そんな広くはなく、こじんまりしてます。
あ、今回、テイクアウトですよ。
ハンバーガー](sunnydinner4.jpg)
けど、その待ち時間に、ちっちゃいサイズのコーラを、
サービスで出してくれました。
こちらがテイクアウトの図。
ハンバーガー](sunnydinner6_2014060321180736b.jpg)
この時点で、新幹線内で食べるか、家に帰ってから食べるか、
まだ決めてなかったですけどね。
持ち帰りの間でぐちゃぐちゃになる前に、写真だけ撮影。
こちらのお店の特徴はご覧の通り、野菜類は別に添えられて、出てきます。
これはイートインでもこういう形なんだそう。
そして、フライドポテト。
ハンバーガー](sunnydinner5.jpg)
これは揚げたてのうちに食わなきゃね~
お行儀悪いですけど、次の店に向かう道中で、食べ歩き。
サクサク塩っ辛さがビール欲しくなる。
このままの状態が保てるなら、新幹線内で食いたかった。
パンズの様子。
ハンバーガー](sunnydinner9.jpg)
ふんわり柔らかいパンズ。
結局、新幹線内では食わず(少しあっためたほうがええもんね)、
家に帰って、30秒ほどレンジでチンしていただきました。
それでも全く、へなへなにはなりませんでした。
別添えの、玉ねぎ、トマト、レタス、ピクルス。
ハンバーガー](sunnydinner7.jpg)
奇を狙ったもんはありません、オーソドックス。
しかし、テイクアウトではこうしてくれる店のほうがええですね。
レタスがソースでへなへなになったりしませんもん。
中は、ベーコンに、チーズ、パティ。
ハンバーガー](sunnydinner8.jpg)
まずは野菜類を投入せずに、その肉系の旨さのみを味わってみる。
半日ほど経過していたにも関わらず、しっかりとした牛肉の旨み。
これはすぐに食べたとしても肉汁じゅわーのタイプやないと思います。
熟成した肉のうまみを感じました。
あと、野菜類を全て投入して食べても、バランスは崩れず、
玉ねぎ、レタスのシャキシャキさ、
トマトの水っ気酸味もええ補助してくれます。
さすがにとびきりの旨さ!
出来は素晴らしいと思います。
しかし、1300円出してまでの価値があるかと問われますとね・・・
1000円以内ならば、大絶賛やけどな~
旨さ…………20点
安さ………… 7点
店の雰囲気…15点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:東京都足立区千住3-45
電話:03-3888-3211
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:無休

全国B級グルメツーリング