立呑み処 たけやま(大阪天満橋)
天満橋の南近辺って結構ぶらつくと立ち飲み多いんですね。
こちらのお店も、そんなぶらっとしていて見つけた店。
外のメニュー見ているとアテは300円均一のようである。
次の飲みには突入するぞ!ってことで1軒目として利用。
立呑み処「たけやま」です。
店内の様子。

奥にはテーブルもありますが1つのみ。
基本、このカウンターでの飲みとなります。
ドリンクメニュー。

一通りまんべんなく揃えておられるし、
うん、この値段は利用しやすいですね。
メニューその1。

その2。

全てが300円均一。
ホントにこれ300円?ってのもあれば、
こりゃ高いやろ?ってのもあるので吟味必要ですね。
生中(350円)と一緒に、私チョイスの鱈白子ポン酢(300円)。

私の冬の必需品です。
白子が300円で食えたら上々でしょう。
もひとつ、これも大好物。

生レバー(300円)です。
こちらもこの値段やとどうかな?と思ったんですけど、
新鮮そのもん。
同行者オーダーの出汁巻(300円)。

上記2品を食べて、素材の良さはなかなかのもんやなと思ったが、
こういうのが、調理という点で、一番その店の実力わかりますもんね。
しかし・・・全く出汁の風味がない・・・
うーん、これは失敗。
その後、団体のご年配サラリーマンが6人ほど、
どっと入って来られたので、これにておあいそ。
その様子を見る限り、常連率も非常に高そうですね。
酒の値段も安いし、アテもしっかり吟味したらええの当たりそうです。
天満橋は他にもええ店ありますから、そのはしご一角に加えるのによさげです。
旨さ…………13点
安さ…………17点
店の雰囲気…10点
B級度………16点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:大阪市中央区釣鐘町1-6-9 竹山ビル1F
電話:06-6945-1224
営業時間:17:00~21:30
定休日:土曜・日曜・祝日

京の大衆酒場