卵かけご飯定食 但熊(兵庫県豊岡市但東町)
マスコミに何度も取り上げられて兵庫県北部の名所になりつつありますね。
車やバイクで何時間もかけてくる人間がいっぱいいるそうです。
兵庫県の日本海の方面に日帰り旅行する機会があったので、行って来ました。
卵かけご飯定食というシンプルな定食がウリな「但熊」です。
メニューは「卵かけご飯定食」が350円!

これで卵はいくつでも食べ放題なんですから、安いですよね~
あとプレーンオムレツが250円、シフォンケーキが200円ってな値段です。
見てくださいな、この卵!

こーれ何個食べてもええんですよ(^^)
しかし生卵ばっかり何個も食えないですけどね・・・
店内は15人も入ればいっぱいなので、昼食時とかは行列必至の店です。
で、これが卵を割ったところ。

結構、艶やかでうみたて卵って雰囲気ですね。
これが定食のセットです、ご飯は+50円で大盛りにしました。

やっぱり卵いっぱい食べたいですからね。
その前にプレーンオムレツ(250円)も頼んだので
アツアツのうちにとそれからいただくことにする。

んん・・・このオムレツ、卵の味せえへんぞ・・・
プレーンオムレツってのは卵の風味が口の中に拡がるもんやから、
どうも卵??おかしい??
ケチャップの味ばかりが目立つ。
でもまあ気を取り直して、卵かけご飯♪

醤油がおたまはん(関西風)(関東風)にかき醤油、但熊オリジナル醤油の4種類。
絶対、卵4個はこれで食べるぞ!って意気込む。
さあ、どうじゃ!美味しそうな卵かけご飯!

ネギもきざみ海苔ものせ放題なんですよね~
ただね、この写真の前に、卵醤油だけのせて食べたんですよ。
まずはシンプルに卵の味をって思ってね。
やはりね卵の風味が。。。おたまはん(関西風)とご飯は美味しいんですよ。
近所の道を隔てた向こう側にブロイラーでやってますって感じの養鶏場があったんで、
そこで産ませてるんですな~
そりゃこんだけ食べ放題にするんやから、安く産ませなければやってられないですもんね。
しかし、ネギ、海苔どさっとのせると、豪華な卵かけご飯で
これはこれでなかなかよいもんです。
しかし4個も卵を使うと・・・

生卵茶漬けみたいになってしまいました(^^;)
でこっちがデザートのシフォンケーキ(200円)

手作りって感のある、まあまあのお味でした。
またすぐ隣では直売所もあります。

こういう田舎に、卵かけご飯をウリにして、よくこれだけヒットさせたなと感心です。
ただやはり、卵は大量生産してるって感が否めない・・・
食べ放題にしなくていいから、1個のいい卵で食べてみたいって
気持ちになりましたね。
旨さ…………10点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……65点 評価Cランク

リピーター続出♪有名ホテル御用達の地たまご40個入りと卵ご飯醤油「たまコッコー」3本入り
住所:兵庫県豊岡市但東町栗尾916
電話:0796-55-0901
営業時間:10:00~17:00
定休日:当面は無休
車やバイクで何時間もかけてくる人間がいっぱいいるそうです。
兵庫県の日本海の方面に日帰り旅行する機会があったので、行って来ました。
卵かけご飯定食というシンプルな定食がウリな「但熊」です。
メニューは「卵かけご飯定食」が350円!

これで卵はいくつでも食べ放題なんですから、安いですよね~
あとプレーンオムレツが250円、シフォンケーキが200円ってな値段です。
見てくださいな、この卵!

こーれ何個食べてもええんですよ(^^)
しかし生卵ばっかり何個も食えないですけどね・・・
店内は15人も入ればいっぱいなので、昼食時とかは行列必至の店です。
で、これが卵を割ったところ。

結構、艶やかでうみたて卵って雰囲気ですね。
これが定食のセットです、ご飯は+50円で大盛りにしました。

やっぱり卵いっぱい食べたいですからね。
その前にプレーンオムレツ(250円)も頼んだので
アツアツのうちにとそれからいただくことにする。

んん・・・このオムレツ、卵の味せえへんぞ・・・
プレーンオムレツってのは卵の風味が口の中に拡がるもんやから、
どうも卵??おかしい??
ケチャップの味ばかりが目立つ。
でもまあ気を取り直して、卵かけご飯♪

醤油がおたまはん(関西風)(関東風)にかき醤油、但熊オリジナル醤油の4種類。
絶対、卵4個はこれで食べるぞ!って意気込む。
さあ、どうじゃ!美味しそうな卵かけご飯!

ネギもきざみ海苔ものせ放題なんですよね~
ただね、この写真の前に、卵醤油だけのせて食べたんですよ。
まずはシンプルに卵の味をって思ってね。
やはりね卵の風味が。。。おたまはん(関西風)とご飯は美味しいんですよ。
近所の道を隔てた向こう側にブロイラーでやってますって感じの養鶏場があったんで、
そこで産ませてるんですな~
そりゃこんだけ食べ放題にするんやから、安く産ませなければやってられないですもんね。
しかし、ネギ、海苔どさっとのせると、豪華な卵かけご飯で
これはこれでなかなかよいもんです。
しかし4個も卵を使うと・・・

生卵茶漬けみたいになってしまいました(^^;)
でこっちがデザートのシフォンケーキ(200円)

手作りって感のある、まあまあのお味でした。
またすぐ隣では直売所もあります。

こういう田舎に、卵かけご飯をウリにして、よくこれだけヒットさせたなと感心です。
ただやはり、卵は大量生産してるって感が否めない・・・
食べ放題にしなくていいから、1個のいい卵で食べてみたいって
気持ちになりましたね。
旨さ…………10点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……65点 評価Cランク

リピーター続出♪有名ホテル御用達の地たまご40個入りと卵ご飯醤油「たまコッコー」3本入り
住所:兵庫県豊岡市但東町栗尾916
電話:0796-55-0901
営業時間:10:00~17:00
定休日:当面は無休