立ち呑み 天ぷら「悟空」(大阪西成萩ノ茶屋)
さて、今日の1軒目、あまりアテは頼まずに、
まずは安いところでビールをぐぐっとと思い、店を考える。
ちゅうことで、軒先立ち呑みでさっとお暇できそうなこちらのお店へ。
屋号のない立ち飲み、なので「天ぷら屋」と呼ばれております。(後日「悟空」と命名されたようです^^)
以前は「すし市」っていう、前の店の屋号が目立っておりましたが、
今ではほとんど分からないように隠されています。
半分は座れるようになっていますが、半分はカウンター前の軒先立ち呑み。
このオープンな屋台感覚が好きです♪
こちらがメニュー。

生ビールはちっさいジョッキで250円。
そして、アテの天ぷらは魚介、肉類で100円、野菜類は50円という安さ。
あとはおでんも置いています。
カウンター前に立ちつつ・・・

1杯目の生中(250円)はぐっと空けてしまいました。
さて、天ぷらを1人2品ずついただきましょう。
きす天(100円)となす天(50円)をいただく。

通し揚げで提供されるので、出来上がりまでは時間かかるが、
その分、熱々、サクサクを食べることができるのがいい!!
やっぱり天ぷらはこうでなくっちゃね。
生中2杯飲んで、2品で650円。
まあ、そんなとびきり旨い天ぷらってわけでもないが、
通し揚げがこの店のポイントである。
ちょっとアクセントに、通し揚げ天ぷら食いつつ1杯と、
手軽に利用できるのがこの店の特徴ですね。
旨さ…………10点
安さ…………18点
店の雰囲気… 8点
B級度………17点
印象度………13点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:大阪市西成区萩之茶屋3-1-13
電話:なし
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜

ひとり呑みのススメ
まずは安いところでビールをぐぐっとと思い、店を考える。
ちゅうことで、軒先立ち呑みでさっとお暇できそうなこちらのお店へ。
屋号のない立ち飲み、なので「天ぷら屋」と呼ばれております。(後日「悟空」と命名されたようです^^)
以前は「すし市」っていう、前の店の屋号が目立っておりましたが、
今ではほとんど分からないように隠されています。
半分は座れるようになっていますが、半分はカウンター前の軒先立ち呑み。
このオープンな屋台感覚が好きです♪
こちらがメニュー。

生ビールはちっさいジョッキで250円。
そして、アテの天ぷらは魚介、肉類で100円、野菜類は50円という安さ。
あとはおでんも置いています。
カウンター前に立ちつつ・・・

1杯目の生中(250円)はぐっと空けてしまいました。
さて、天ぷらを1人2品ずついただきましょう。
きす天(100円)となす天(50円)をいただく。

通し揚げで提供されるので、出来上がりまでは時間かかるが、
その分、熱々、サクサクを食べることができるのがいい!!
やっぱり天ぷらはこうでなくっちゃね。
生中2杯飲んで、2品で650円。
まあ、そんなとびきり旨い天ぷらってわけでもないが、
通し揚げがこの店のポイントである。
ちょっとアクセントに、通し揚げ天ぷら食いつつ1杯と、
手軽に利用できるのがこの店の特徴ですね。
旨さ…………10点
安さ…………18点
店の雰囲気… 8点
B級度………17点
印象度………13点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:大阪市西成区萩之茶屋3-1-13
電話:なし
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜

ひとり呑みのススメ