天領屋(福岡久留米)日田焼そばセット
福岡久留米にやって来ました。
九州ぐるり一周旅7日目の記事はこちら!
久留米はB級グルメの宝庫ですね。
そんな久留米で是非とも食べたいものがあった。
日田焼そばのお店「天領屋」です。
店内の様子。

お昼のランチ14時半前にも関わらず、賑わっていました。
特に休日だったのもあり、テーブルは満席でしたね。
遠方からの訪問も多い人気店です。
そのメニュー。

日田焼きそばが600円。
お昼はお得な満腹焼きそば定食(750円)ってのがあります。
焼そばに、とり天か竹輪の磯部揚げがつきます。
けど、このチョイスならば「とり天」でしょう。
そのセットにしました。
焼そばは、他に2種類あるようですね。

こちらが「満腹焼きそば定食」(750円)。

ご飯、とり天、味噌汁がつきます。
別角度より。

焼そばの量は結構多め。
見た目は普通のソース焼きそばっぽいですね。
とり天。

揚げたて、さっくりなので、ええご飯のおかずとなりました。
そして焼きそば。

特徴としては、麺がパリパリに固めに焼き上げられています。
またもやしの量がたっぷり。
見た目、ボリュームがあるように見えるのはこのもやしですね。
ソースはさらっとしているのだが、コクのあるタイプ。
食べ進めるに従い、飽きが来る味なので・・・

紅生姜をトッピングしました。
うーん・・・
そんな遠方から食べに来るものかと問われればノー。
関西人の私は、ちっちゃい頃から焼きそばって食い物は、
家でお好み焼きをやった後に食ってきた食い物なので、
この焼そばがそんな目新しいもんには思えませんでした。
ただ、量は「満腹」の名のとおり、満足できました。
旨さ………… 9点
安さ…………13点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度……… 6点
総合評価……55点 評価Cランク
住所;福岡県久留米市六ツ門町17-19 竹下ビル1F
電話:0942-38-6365
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:月曜日

全国B級グルメツーリング
九州ぐるり一周旅7日目の記事はこちら!
久留米はB級グルメの宝庫ですね。
そんな久留米で是非とも食べたいものがあった。
日田焼そばのお店「天領屋」です。
店内の様子。

お昼のランチ14時半前にも関わらず、賑わっていました。
特に休日だったのもあり、テーブルは満席でしたね。
遠方からの訪問も多い人気店です。
そのメニュー。

日田焼きそばが600円。
お昼はお得な満腹焼きそば定食(750円)ってのがあります。
焼そばに、とり天か竹輪の磯部揚げがつきます。
けど、このチョイスならば「とり天」でしょう。
そのセットにしました。
焼そばは、他に2種類あるようですね。

こちらが「満腹焼きそば定食」(750円)。

ご飯、とり天、味噌汁がつきます。
別角度より。

焼そばの量は結構多め。
見た目は普通のソース焼きそばっぽいですね。
とり天。

揚げたて、さっくりなので、ええご飯のおかずとなりました。
そして焼きそば。

特徴としては、麺がパリパリに固めに焼き上げられています。
またもやしの量がたっぷり。
見た目、ボリュームがあるように見えるのはこのもやしですね。
ソースはさらっとしているのだが、コクのあるタイプ。
食べ進めるに従い、飽きが来る味なので・・・

紅生姜をトッピングしました。
うーん・・・
そんな遠方から食べに来るものかと問われればノー。
関西人の私は、ちっちゃい頃から焼きそばって食い物は、
家でお好み焼きをやった後に食ってきた食い物なので、
この焼そばがそんな目新しいもんには思えませんでした。
ただ、量は「満腹」の名のとおり、満足できました。
旨さ………… 9点
安さ…………13点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度……… 6点
総合評価……55点 評価Cランク
住所;福岡県久留米市六ツ門町17-19 竹下ビル1F
電話:0942-38-6365
営業時間:11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:月曜日

全国B級グルメツーリング