竹風堂 松代店(長野)栗おこわ弁当
長野ではゆっくりカプセルホテルで熟睡、次の行く先はどこ?
東日本応援車中泊旅9日目記事はこちら!
新潟、越後湯沢へ向けて出発!
ただ、その前にずっと山中を抜けていくので、
その日のお昼ご飯を、どっかで買っておかないとと思っていました。
となるとお弁当となるわけですが、どこにでもある弁当は嫌だ。
で、栗菓子の有名店が長野にあるんですね。
ご存知の方も多いかもしれませんが「竹風堂」です。
そこに、栗おこわのお弁当が売っています。
ってことで、竹風堂の松代店へ立ち寄りました。
店内の様子。

非常に豪華な趣きを持っています。
また、レストランでの御膳もすごく美味しそうでした。

和菓子が中心。

もう一つ。

ここ長野でそのまま帰るような行程であれば、
ここでお土産を買って帰ってたと思います。
さて、お目当ての栗おこわ。

いろんな大きさありますが、私一人分だけですので、
一番小さい、一折(651円)を購入。
ずっと走ってきて、車を中間ポイントの道の駅へ停めて休憩。

車の中でいただいてしまいます。
見てのとおり、いたってシンプル。

おこわ自体にほとんど味がついておらず、
上にのってる栗の甘さだけで食べているって感じ。
甘いもん嫌いな私には、この栗の甘さだけはな~
おこわのおかずが欲しくなりました。
ただ、こっち。

きゃらぶきと漬物が、ええおこわの付け合せでしたね。
私のような甘いもの嫌いが買うお弁当としては失敗。
栗だけ食べると、その甘さは上品でええんですけどね。
ご飯のおかずにはなりません。
甘い栗でご飯食べることができるならば、美味しいんでしょう。
はい、人の舌は千差万別ですからね。
旨さ………… 8点
安さ…………10点
店の雰囲気…16点
B級度………10点
印象度……… 8点
総合評価……52点 評価Cランク
住所:長野県長野市松代町殿町10
電話:026-278-1711
営業時間:8:00~17:30
定休日:木曜不定休

竹風堂・栗強飯8袋入
東日本応援車中泊旅9日目記事はこちら!
新潟、越後湯沢へ向けて出発!
ただ、その前にずっと山中を抜けていくので、
その日のお昼ご飯を、どっかで買っておかないとと思っていました。
となるとお弁当となるわけですが、どこにでもある弁当は嫌だ。
で、栗菓子の有名店が長野にあるんですね。
ご存知の方も多いかもしれませんが「竹風堂」です。
そこに、栗おこわのお弁当が売っています。
ってことで、竹風堂の松代店へ立ち寄りました。
店内の様子。

非常に豪華な趣きを持っています。
また、レストランでの御膳もすごく美味しそうでした。

和菓子が中心。

もう一つ。

ここ長野でそのまま帰るような行程であれば、
ここでお土産を買って帰ってたと思います。
さて、お目当ての栗おこわ。

いろんな大きさありますが、私一人分だけですので、
一番小さい、一折(651円)を購入。
ずっと走ってきて、車を中間ポイントの道の駅へ停めて休憩。

車の中でいただいてしまいます。
見てのとおり、いたってシンプル。

おこわ自体にほとんど味がついておらず、
上にのってる栗の甘さだけで食べているって感じ。
甘いもん嫌いな私には、この栗の甘さだけはな~
おこわのおかずが欲しくなりました。
ただ、こっち。

きゃらぶきと漬物が、ええおこわの付け合せでしたね。
私のような甘いもの嫌いが買うお弁当としては失敗。
栗だけ食べると、その甘さは上品でええんですけどね。
ご飯のおかずにはなりません。
甘い栗でご飯食べることができるならば、美味しいんでしょう。
はい、人の舌は千差万別ですからね。
旨さ………… 8点
安さ…………10点
店の雰囲気…16点
B級度………10点
印象度……… 8点
総合評価……52点 評価Cランク
住所:長野県長野市松代町殿町10
電話:026-278-1711
営業時間:8:00~17:30
定休日:木曜不定休

竹風堂・栗強飯8袋入