日清食品×得正『得正カレーうどん』【チルドアルミ鍋タイプ】
大阪の代表的なカレーうどんといえば?
そう「得正」のカレーうどんですね~
ここのカレーうどんはチェーン店ではありますが、
ええ味わいのカレーやと思います。
ここのカレーうどんは日清食品との共同開発で、
家庭でも手軽に食えるようにこの味を再現して売りに出されております。
【チルドアルミ鍋タイプ】が330円台が希望小売価格なんですけど、
これが賞味期限が近くて、230円で売りに出されておりました。
この値段なら買って食いたくなったので購入♪
煮込むほどにスープの旨みがしみこむ太麺と、
「得正」特有の甘くて辛い濃厚なとろみのある乾燥カレースープ。
牛肉、あげ玉が付いております。
チルドアルミ鍋でそのままコンロで作ることもできますが、
ちゃんと鍋で作りましょう。
出来上がり~♪

まずはそのスープが再現されているか・・・
うんうん、結構どころか、かなり旨い。
よくぞ、ここまでええ感じのカレースープに仕上げたなって印象。
レトルト・インスタント系の中では群を抜いている感じ。
うどんはこんな感じ。

まあ、本来、店で食べても大阪うどんなんで、柔い感じがしますが、
それにも増して、柔い感じ。
まあ、レトルトパックなんで、仕方はない所ですが。
しかし、よく出来たカレーうどん。
下手に、200円台の高級カップラーメン買うくらいなら、
こちらが安売りされていたら、絶対お得ですよ。
旨さは保障します!!
評価対象外

★インドカレーと水澤うどんがコラボしてできたカレーうどん★
そう「得正」のカレーうどんですね~
ここのカレーうどんはチェーン店ではありますが、
ええ味わいのカレーやと思います。
ここのカレーうどんは日清食品との共同開発で、
家庭でも手軽に食えるようにこの味を再現して売りに出されております。
【チルドアルミ鍋タイプ】が330円台が希望小売価格なんですけど、
これが賞味期限が近くて、230円で売りに出されておりました。
この値段なら買って食いたくなったので購入♪
煮込むほどにスープの旨みがしみこむ太麺と、
「得正」特有の甘くて辛い濃厚なとろみのある乾燥カレースープ。
牛肉、あげ玉が付いております。
チルドアルミ鍋でそのままコンロで作ることもできますが、
ちゃんと鍋で作りましょう。
出来上がり~♪

まずはそのスープが再現されているか・・・
うんうん、結構どころか、かなり旨い。
よくぞ、ここまでええ感じのカレースープに仕上げたなって印象。
レトルト・インスタント系の中では群を抜いている感じ。
うどんはこんな感じ。

まあ、本来、店で食べても大阪うどんなんで、柔い感じがしますが、
それにも増して、柔い感じ。
まあ、レトルトパックなんで、仕方はない所ですが。
しかし、よく出来たカレーうどん。
下手に、200円台の高級カップラーメン買うくらいなら、
こちらが安売りされていたら、絶対お得ですよ。
旨さは保障します!!
評価対象外

★インドカレーと水澤うどんがコラボしてできたカレーうどん★