お好み焼き とくしま(神戸JR六甲道)豚玉+ご飯味噌汁サラダ漬物セット
この日は、ある店のランチを求め、JR六甲道駅北側にあります、フォレスタ六甲にやって来ました。
そこで、私のミス・・・
定休日ちゃんと確認してなかったんですよね。
火曜日が定休日で、閉まっていました。
他、探すにも、休憩時間も短いですから、同じビル内でやっているところに。
お好み焼き「とくしま」に入店です。
店頭のサンプル。

もう一つ。

日替わり弁当ってのが550円で安いけど、
お好み焼き屋でこの構成はな~
それにどう見ても、美味しそうに見えない・・・(失礼)。
とりあえず、お好み焼き屋さんやねんから、お好み焼き食いたい。
豚玉の単品くらいにしとこかと中へ。
とりあえず、席に座る。

関西どこにでもある、ローカル経営のお好み焼き屋さんらしいです。
ランチセットのメニューがあった。

カレーや、ハンバーグなんてのもあるな。
お好み焼き屋ってより、定食屋っぽいんですね。
ただ、お好み焼き(豚)定食ってのが650円であるではないか!
これにしとこ。
酒飲みの私が惹かれたのが、右のメニュー。

生ビールセット(980円)ってのが、結構お得そう。
赤字覚悟とまではいかないまでも、原価率高いでしょうね。
お好み焼きのセット以外が、まず来ました。

ご飯、味噌汁、サラダ、漬物のセットです。
ご飯はおかわり自由ってことでしたが、
私、お好み焼きをおかずに、ご飯をよー食えない人種。
関西人はほとんどの方ができるでしょうが、私、ムリなんです・・・
この1杯だけいただきました。
そしてお好み焼きが登場。

想像以上に小さいなってのが第一印象。
まあ、650円って値段セットのお好み焼きやからな、仕方ないか。
ソースは自分で塗って、青のり、鰹節をトッピングする方式。

甘口と辛口の2種類あったので、私はもちろん辛口で。
どろソースタイプの味でしたね。
その断面図。

いただいてみます。
生地にふっくら感がないかな~
味わい的には平凡です。
下町のローカル店によくある味ですね。
このセットで800円ですと、厳しい目を向けるところですが、650円ですからね。
普通にランチ定食としては、値打ちがあると思います。
お店の接客おばちゃんの愛想良さもよかったので、
気持ちよくお店を後にしました(^^)
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度……… 9点
総合評価……68点 評価Cランク
住所:神戸市灘区永手町4丁目2-1 フォレスタ六甲B1F
電話:078-843-5468
営業時間:11:00~20:30(LO)
定休日:第2・4火曜の夜(※お昼は15:30まで営業)

浜内千波の野菜たっぷりやせる!お好み焼きダイエット