麺屋 鳥見本[とみもと](和歌山六十谷)鶏骨醤油ラーメン・つけ麺
和歌山でのラーメン巡り。
ありきたりの昔ながら豚骨醤油らーめんにも飽きてきた頃、
ちょっと別な味のスープが飲みたくなりました。
そこで検索していると、鶏ガラベース白湯系のお店があるではないか。
うん、こういうクリーミー系がまさに今の私の気分と一致。
六十谷駅付近にあります、麺屋 鳥見本(とみもと)にやって来ました。
お店は、今風のおしゃれ系ラーメン屋です。
店内カウンター。
ラーメン・つけ麺](tomimoto1.jpg)
横一直線が結構長い、15人ちょっとは座れるか。
そして窓際にテーブル席という配置です。
メニュー、ラーメン。
ラーメン・つけ麺](tomimoto2.jpg)
そしてつけ麺。
ラーメン・つけ麺](tomimoto3.jpg)
ご飯類。
ラーメン・つけ麺](tomimoto4.jpg)
限定のあっさり中華そば。
ラーメン・つけ麺](tomimoto5.jpg)
ラーメンが650円、つけ麺750円ですから、
こういう今風のお店では平均的なお値段ですね。
つけ麺は夜限定ですので、昼時間はラーメンからのチョイスですが、
味的に濃いめを欲していたので、鶏骨醤油(650円)にしました。
こちらがその鶏骨醤油、出来上がり。
ラーメン・つけ麺](tomimoto6.jpg)
トッピングは、チャーシュー、葱、ナルト、小松菜、極太メンマ。
スープの泡立ち方が、鶏骨をじっくり煮込んだ感が伺えますね。
まずはそのスープよりいただいてみます。
ラーメン・つけ麺](tomimoto7.jpg)
想像してたよりも、さっぱりあっさり感が際立っている。
あと、魚介も少し入ってますよね?
もっとドロッとクリーミーさを欲していた私の気分とは離れていました。
ただ、トロリとしており、非常に優しい味わいなので、こりゃ女性に受けるタイプでしょう。
チャーシューは、ちょいぶ厚めのがっしり歯ごたえのあるタイプ。
ラーメン・つけ麺](tomimoto9.jpg)
私はもっとじっくり煮込まれた感のあるトロトロタイプが好きなので、
これも好みからはずれていましたね。
麺は中細のストレート。
ラーメン・つけ麺](tomimoto8.jpg)
つるんとした喉越しで、あまりスープは絡みません。
麺自体は美味しいと思うのですが、スープとの相性はどうでしょうか。
ラーメンなんて、各個人差で好みが非常に分かれる食い物やと思っている私。
オススメのラーメン店を人から聞かれることも多いのですが、
その時は、どういうお店のラーメンが好きかを必ず聞いてから、
応えるようにしております。
私は、この店のラーメンが好みから外れましたが、
しかし逆に合う方も多々おられるでしょう。
あっさり無化調のタイプ好きなら、合うのではないでしょうか。
旨さ…………10点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………13点
印象度………10点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:和歌山県和歌山市六十谷18-1
電話:073-496-4031
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:火曜日

★こってり豚骨醤油和歌山ラーメンの代表格!!★