F1 鈴鹿サーキット 東洋軒 ブラックカレー(三重県鈴鹿)
さて、大喰らいの我が輩には、牛串一本では昼飯になるわけでなく、
もう1品ってことで選んだのが、「東洋軒のブラックカレーライス」

ルーが真っ黒なんですよ。
これって松阪牛の背脂と小麦粉をじっくり1週間かけて炒めて、
それをもとに作ったルーを1ヶ月間煮込むとこういう色になるそうな。
1000円なんちゅう、単なるビーフカレーがこんな値段かいって
価格であるが、これはどんな味か食べてみたいって思いません?
その誘惑に負けて思わず買ってしまいましたね~

さーーて、お味は・・・
す、すっげえ~いかにも牛肉を煮込んだら
こんな味になりましたって味なのだ。
ビーフシチューのような味わいもあるのだが、カレーのコクも生きている。
それでいて、まろやかさもあるのだ。こんなカレー食ったことない。
また、後味にピリリとした辛さもしっかり残る。
これは1000円だしただけの価値はあるカレーであった。
旨さ…………18点
安さ…………10点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
東洋軒本店
住所:三重県津市丸ノ内29-17
電話:059-225-2882
営業時間:11:00~14:30(LO14:00) 17:00~21:30(LO20:30)
定休日:月曜

全国B級グルメツーリング
もう1品ってことで選んだのが、「東洋軒のブラックカレーライス」

ルーが真っ黒なんですよ。
これって松阪牛の背脂と小麦粉をじっくり1週間かけて炒めて、
それをもとに作ったルーを1ヶ月間煮込むとこういう色になるそうな。
1000円なんちゅう、単なるビーフカレーがこんな値段かいって
価格であるが、これはどんな味か食べてみたいって思いません?
その誘惑に負けて思わず買ってしまいましたね~

さーーて、お味は・・・
す、すっげえ~いかにも牛肉を煮込んだら
こんな味になりましたって味なのだ。
ビーフシチューのような味わいもあるのだが、カレーのコクも生きている。
それでいて、まろやかさもあるのだ。こんなカレー食ったことない。
また、後味にピリリとした辛さもしっかり残る。
これは1000円だしただけの価値はあるカレーであった。
旨さ…………18点
安さ…………10点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
東洋軒本店
住所:三重県津市丸ノ内29-17
電話:059-225-2882
営業時間:11:00~14:30(LO14:00) 17:00~21:30(LO20:30)
定休日:月曜

全国B級グルメツーリング