海地獄売店(別府地獄めぐり)地獄蒸しプリン
年末年始旅で、別府地獄めぐりにやってまいりました。
大分別府「海地獄」の記事はこちら!
この海地獄を出たところに、売店が。
この日はあちこちの地獄めぐりしながら、
こういう簡単な軽食で済ます計画。
ってことで寄って行きましょう、「海地獄売店」です。
ここで惹かれたのは、その「蒸し寿司」って文字。
寿司好きの私なので、それ食ってみようかなと思ったんです。
しかし・・・

このメニューの中央に蒸し寿司ありますよね?
値段1000円!?
蛸と穴子のセットみたいですけど、こんな売店で売る値段やないやろ。
1000円出せば、ええランチ食えるぞ。
他に、地鶏岩塩焼き(350円)は惹かれるもんあったんやけど、
こんなん食って、アルコールなし(車運転するので飲めない)では済ませられないので、これもパス。
引き続きメニュー。

こんな売店でだせる額は300円以内。
甘いのはパスなんやけど、そういうのしかないかな。
中でもよく売れていた、地獄蒸しプリン(250円)にしました。
売店の隣には、こんな蒸し場がありました。

ここの熱々の料理でビールもよさげやけど、値段高いからね~
こういうのアテに飲んでたご夫婦もおられました。

私は、この地獄蒸焼プリン(250円)。

この大きさのプリン、スーパーで高級なの買っても、
150円くらいやと思います。
ここで食事すると市価の1.5倍くらいに考えてたほうがええな。
甘い物と言っても、玉子も牛乳も好きな私なので、プリンは嫌ってはいない。

ただ、食べてみても、うーん・・・コンビニで買うのとどう違うの?
一緒なんよね~
また、下にカラメル配置しとりますが、プラスプーンですくいにくい。

混ぜるのに一苦労でした。
まあ、スーパーで特売3個100円のプリン買って、
どっかそのへんの蒸し器に入れても、
同じような味になるんではないかな?
私の鈍感な舌では、きっとそう感じると思いますね。
旨さ………… 9点
安さ………… 9点
店の雰囲気…17点
B級度………12点
印象度……… 8点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:大分県別府市鉄輪559-1
電話番号:0977-66-0121
営業時間:8:00~17:00
定休日:無休
駐車場:あり(無料)

的場スイーツ
大分別府「海地獄」の記事はこちら!
この海地獄を出たところに、売店が。
この日はあちこちの地獄めぐりしながら、
こういう簡単な軽食で済ます計画。
ってことで寄って行きましょう、「海地獄売店」です。
ここで惹かれたのは、その「蒸し寿司」って文字。
寿司好きの私なので、それ食ってみようかなと思ったんです。
しかし・・・

このメニューの中央に蒸し寿司ありますよね?
値段1000円!?
蛸と穴子のセットみたいですけど、こんな売店で売る値段やないやろ。
1000円出せば、ええランチ食えるぞ。
他に、地鶏岩塩焼き(350円)は惹かれるもんあったんやけど、
こんなん食って、アルコールなし(車運転するので飲めない)では済ませられないので、これもパス。
引き続きメニュー。

こんな売店でだせる額は300円以内。
甘いのはパスなんやけど、そういうのしかないかな。
中でもよく売れていた、地獄蒸しプリン(250円)にしました。
売店の隣には、こんな蒸し場がありました。

ここの熱々の料理でビールもよさげやけど、値段高いからね~
こういうのアテに飲んでたご夫婦もおられました。

私は、この地獄蒸焼プリン(250円)。

この大きさのプリン、スーパーで高級なの買っても、
150円くらいやと思います。
ここで食事すると市価の1.5倍くらいに考えてたほうがええな。
甘い物と言っても、玉子も牛乳も好きな私なので、プリンは嫌ってはいない。

ただ、食べてみても、うーん・・・コンビニで買うのとどう違うの?
一緒なんよね~
また、下にカラメル配置しとりますが、プラスプーンですくいにくい。

混ぜるのに一苦労でした。
まあ、スーパーで特売3個100円のプリン買って、
どっかそのへんの蒸し器に入れても、
同じような味になるんではないかな?
私の鈍感な舌では、きっとそう感じると思いますね。
旨さ………… 9点
安さ………… 9点
店の雰囲気…17点
B級度………12点
印象度……… 8点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:大分県別府市鉄輪559-1
電話番号:0977-66-0121
営業時間:8:00~17:00
定休日:無休
駐車場:あり(無料)

的場スイーツ