葡萄酒場 裏HIROYA(大阪天満)ワイン・イタリアン大衆酒場
天満呑み歩きをしていると非常に目立つ店があります。
見た目は、完全に大衆酒場。
しかし、扱っているのは、ワインを中心にした洋風の店なのだ。
元々、定食屋なんですけど、夕方~夜はワイン酒場に変身!
天満市場近くにあります「裏HIROYA」にようやく突入です。
その日も平日に関わらず、非常に賑わってました。
それにこの大衆酒場雰囲気ながらも女性客が多いのが特徴です。
黒板メニュー。

もう一丁。

お店には似合わない、横文字のメニューが並びます。
白ワインをデキャンタ(900円)でいただきました。

おっ♪ここのは量多いですね~
グラスにたっぷり4杯分はあるので、この量なら、この値段でも納得。
お試しにとmisto3(3種盛り)にしてみます、800円でした。

これ見て、ちょっとびっくりしましたよ。
あっちゃこっちゃ、バル系も行ってますけど、
こんな豪華な3種盛りは見たことありません。
牛たたきサラダ仕立て。

肉の旨みがよく分かります。
ブリのカルパッチョ。

これも素材のよさがよく分かります。
しめじのマリネ。

白ワインに合います。
こういう大衆酒場雰囲気は好きなので、居心地よかったです。
素材もこの値段では非常によい。
ただ、ちょっとイタリアンとしての味付けは平凡かなと思います。
しかし、魅力ある店ばかりな天満界隈の中でも、非常に個性のある酒場ですね、
その点、気に入りました。
旨さ…………13点
安さ…………17点
店の雰囲気…12点
B級度………16点
印象度………11点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:大阪市北区池田町5-1
電話:非公開
営業時間:15:00~23:00
定休日:日曜日
見た目は、完全に大衆酒場。
しかし、扱っているのは、ワインを中心にした洋風の店なのだ。
元々、定食屋なんですけど、夕方~夜はワイン酒場に変身!
天満市場近くにあります「裏HIROYA」にようやく突入です。
その日も平日に関わらず、非常に賑わってました。
それにこの大衆酒場雰囲気ながらも女性客が多いのが特徴です。
黒板メニュー。

もう一丁。

お店には似合わない、横文字のメニューが並びます。
白ワインをデキャンタ(900円)でいただきました。

おっ♪ここのは量多いですね~
グラスにたっぷり4杯分はあるので、この量なら、この値段でも納得。
お試しにとmisto3(3種盛り)にしてみます、800円でした。

これ見て、ちょっとびっくりしましたよ。
あっちゃこっちゃ、バル系も行ってますけど、
こんな豪華な3種盛りは見たことありません。
牛たたきサラダ仕立て。

肉の旨みがよく分かります。
ブリのカルパッチョ。

これも素材のよさがよく分かります。
しめじのマリネ。

白ワインに合います。
こういう大衆酒場雰囲気は好きなので、居心地よかったです。
素材もこの値段では非常によい。
ただ、ちょっとイタリアンとしての味付けは平凡かなと思います。
しかし、魅力ある店ばかりな天満界隈の中でも、非常に個性のある酒場ですね、
その点、気に入りました。
旨さ…………13点
安さ…………17点
店の雰囲気…12点
B級度………16点
印象度………11点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:大阪市北区池田町5-1
電話:非公開
営業時間:15:00~23:00
定休日:日曜日