ロシア料理屋台 ボーチカ(大阪福島)
大阪福島はいろんな安い他国籍料理の集まっている街である。
その中でも浄正橋交差点東に屋台チックなロシア料理のお店がある。
結構、安い値段で、本格的なロシア料理が食えるのだとか。
本日、2軒目はここで飲みましょか、「ボーチカ」である。
その日のおすすめはこんな感じ。

普段、ロシア料理なんか食べないので、
こうやって手軽に食える店はありがたいです。
店内は非常に狭く、カウンターとテーブルが1つある程度。

10人も入ればいっぱいになるんとちゃうかな~満席です。
なので、外のテラスで飲むことと相成った。
テラスから見た風景。

まあ、10月はじめの気候のええ時期であったので、
国道2号線沿いではあるが、心地いいです。
メニュー。

これは絶対食べたいですよね~ボルシチが800円です。
この雰囲気にしてはちょっと高いかなって思いますけど。
あとメイン料理。

ペリメニっていうんですね。これもまた次回食べたいな。
前菜など・・・・

パン・・・

ロシアといえば、アルコールはウォッカですな~

スコーピオン(500円)のソーダ割りを私はオーダ。
同行者は肉料理なんで、赤ワイン(500円)にしてました。
ロシア料理なんで、ボルシチはやっぱり食べなきゃね~
やってきました、ボルシチ。

黒パンを添えてもらいました。
もひとつは別に頼んだピロシキ。
一口食べてみる・・・ちっとぬるい・・・
じゃがいもなんかは、熱いんやけど、スープがぬるいのだ。
しかし、非常にマイルドでコクがあって美味しい。
特に牛肉の味がすっごく深みのあるいい牛肉である。
こちらはそのピロシキ(150円)。

ちょっと小っさめなのが残念ではあるが、
これもまた旨い!
ランチも非常に低価格でやっておられるので、
本格的なロシア料理を堪能するには、これはいい店ですな~
ただ、これだけいい店ですから、平日でもかなり混んでいます。
他の料理を堪能するために、また絶対訪れるでしょうね。
旨さ…………16点
安さ…………11点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市福島区福島1-6-20
電話:06-4799-8311
営業時間:ランチ(火~金のみ)11:45~14:00、月~土18:00~24:00(LO)
定休日:日・祝

全国B級グルメツーリング
その中でも浄正橋交差点東に屋台チックなロシア料理のお店がある。
結構、安い値段で、本格的なロシア料理が食えるのだとか。
本日、2軒目はここで飲みましょか、「ボーチカ」である。
その日のおすすめはこんな感じ。

普段、ロシア料理なんか食べないので、
こうやって手軽に食える店はありがたいです。
店内は非常に狭く、カウンターとテーブルが1つある程度。

10人も入ればいっぱいになるんとちゃうかな~満席です。
なので、外のテラスで飲むことと相成った。
テラスから見た風景。

まあ、10月はじめの気候のええ時期であったので、
国道2号線沿いではあるが、心地いいです。
メニュー。

これは絶対食べたいですよね~ボルシチが800円です。
この雰囲気にしてはちょっと高いかなって思いますけど。
あとメイン料理。

ペリメニっていうんですね。これもまた次回食べたいな。
前菜など・・・・

パン・・・

ロシアといえば、アルコールはウォッカですな~

スコーピオン(500円)のソーダ割りを私はオーダ。
同行者は肉料理なんで、赤ワイン(500円)にしてました。
ロシア料理なんで、ボルシチはやっぱり食べなきゃね~
やってきました、ボルシチ。

黒パンを添えてもらいました。
もひとつは別に頼んだピロシキ。
一口食べてみる・・・ちっとぬるい・・・
じゃがいもなんかは、熱いんやけど、スープがぬるいのだ。
しかし、非常にマイルドでコクがあって美味しい。
特に牛肉の味がすっごく深みのあるいい牛肉である。
こちらはそのピロシキ(150円)。

ちょっと小っさめなのが残念ではあるが、
これもまた旨い!
ランチも非常に低価格でやっておられるので、
本格的なロシア料理を堪能するには、これはいい店ですな~
ただ、これだけいい店ですから、平日でもかなり混んでいます。
他の料理を堪能するために、また絶対訪れるでしょうね。
旨さ…………16点
安さ…………11点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市福島区福島1-6-20
電話:06-4799-8311
営業時間:ランチ(火~金のみ)11:45~14:00、月~土18:00~24:00(LO)
定休日:日・祝

全国B級グルメツーリング