和歌山県庁 職員食堂(和歌山市)ラーメン・カレーセット
和歌山県庁付近ランチ・・・
って今回は時間もなく、この県庁自体にある職員食堂で。
まあ、そんな味には期待できませんけど、仕方ない。
和歌山県庁「職員食堂」でいただきます。
この県庁の中でも、北館の1階に位置しております。
食券制になっており、一般の方でも利用可能です。
入り口の様子。

まあ、公的な職員食堂ってどこもこんな雰囲気ですね。
ただ、規模はそんな大きくはないです。
色々とサンプルが並びます。

大体どれもが500円以内で食えるので、この安さが職員食堂らしいですね。
惹かれたのが、このヘルシー定食(500円)。

いろんなもんちょこっとずつが好きな私には、これは誘惑度が高い。
さらに、おすすめ定食(500円)と日替わり定食(450円)。

日替わりがボリュームありそうに見えますが、
おかずはいずれか1種類の選択になります。
しかし、私が結局選んだのは麺セット(500円)。

麺は、ラーメン、うどん、そばからチョイスできたんですが、
和歌山ですから、どんなラーメンが出てくるのか試してみたかったんですよ。
カレーとのセットでボリューム感があったのも選んだ理由。
まずはそのカレーより。

学生食堂とかに、よくありがちな味です。
昔、三宮勤めの時に、関西電力の職員食堂をよく利用してましたが、
そこもこんな味やったな~
途中でソース足してやると、なんかコクが出て美味しく感じるタイプ(^^)
そしてラーメン。

ちょっと豚骨醤油のラーメンを期待していたけど、
こちらも食堂にどこでもあるような、あっさり鶏ガラタイプのラーメン。
麺もまあ、やわめのスーパーで買えるようなタイプ。

皆さん、想像できる味やと思います。
ラーメンとカレーで500円・・・
まあ、外で食べるには安いと思いますけど、
スーパーで、パックに入った生麺タイプの100円程度売っている中華そばと、
100円程度のレトルトカレーを買って、ご飯炊いて食べても、
同じような味わいでしょうね。
こういう職員食堂で美味しいとこってあるんかな?
旨さ………… 8点
安さ…………18点
店の雰囲気… 9点
B級度………19点
印象度……… 9点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:和歌山市小松原通1-1
電話:073-441-2213(総務部総務管理局管財課)
営業時間:11:00~14:00
定休日:土日祝など開庁日

ニッポン定食紀行
って今回は時間もなく、この県庁自体にある職員食堂で。
まあ、そんな味には期待できませんけど、仕方ない。
和歌山県庁「職員食堂」でいただきます。
この県庁の中でも、北館の1階に位置しております。
食券制になっており、一般の方でも利用可能です。
入り口の様子。

まあ、公的な職員食堂ってどこもこんな雰囲気ですね。
ただ、規模はそんな大きくはないです。
色々とサンプルが並びます。

大体どれもが500円以内で食えるので、この安さが職員食堂らしいですね。
惹かれたのが、このヘルシー定食(500円)。

いろんなもんちょこっとずつが好きな私には、これは誘惑度が高い。
さらに、おすすめ定食(500円)と日替わり定食(450円)。

日替わりがボリュームありそうに見えますが、
おかずはいずれか1種類の選択になります。
しかし、私が結局選んだのは麺セット(500円)。

麺は、ラーメン、うどん、そばからチョイスできたんですが、
和歌山ですから、どんなラーメンが出てくるのか試してみたかったんですよ。
カレーとのセットでボリューム感があったのも選んだ理由。
まずはそのカレーより。

学生食堂とかに、よくありがちな味です。
昔、三宮勤めの時に、関西電力の職員食堂をよく利用してましたが、
そこもこんな味やったな~
途中でソース足してやると、なんかコクが出て美味しく感じるタイプ(^^)
そしてラーメン。

ちょっと豚骨醤油のラーメンを期待していたけど、
こちらも食堂にどこでもあるような、あっさり鶏ガラタイプのラーメン。
麺もまあ、やわめのスーパーで買えるようなタイプ。

皆さん、想像できる味やと思います。
ラーメンとカレーで500円・・・
まあ、外で食べるには安いと思いますけど、
スーパーで、パックに入った生麺タイプの100円程度売っている中華そばと、
100円程度のレトルトカレーを買って、ご飯炊いて食べても、
同じような味わいでしょうね。
こういう職員食堂で美味しいとこってあるんかな?
旨さ………… 8点
安さ…………18点
店の雰囲気… 9点
B級度………19点
印象度……… 9点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:和歌山市小松原通1-1
電話:073-441-2213(総務部総務管理局管財課)
営業時間:11:00~14:00
定休日:土日祝など開庁日

ニッポン定食紀行