たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪難波ミナミ)
大阪ミナミで評判のたこ焼き屋さん。
天神橋の商店街を歩いていても、支店があるな~って思いつつ、
すごく気になっていた。
(って実は飲み会の前に、帯同者が遅れて来ない間に1皿食べようと思い、
店の前でお金だそうとして、その相手から電話があり、思いとどまった経験が^^;)
今回、ランチにと少し食べてみることにしました。
たこ焼き道楽「わなか」千日前本店です。
吉本NGKの近くにあるんですけど、やはり本店はでかいです。
そのメニュー。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka1.jpg)
オーソドックスなたこ焼き以外にも派生なのんがいくつか。
中でも、たこ焼きが2つはさまった「たこせん」は100円!
ミナミでぶらぶらのおやつにも最適だな~
たこ焼き8個(400円)にしました。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka2.jpg)
観光客にも有名な店なんで、相当混雑はしておりますが、
絶えず、焼き上げられていっており、流れ作業もきちんと分担できていて、
大して待たされることはないです。
また、ここはイートインスペースも充実。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka3.jpg)
2Fにも食べるところがあるので、60人くらいは一度に食えるようである。
またたこ焼きという回転のいい食い物であるから、いっぱいになることはないだろう。
さーて、出来上がり!
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka4.jpg)
塩、醤油、ソース、どろソースの味付けを聞かれますが、
やはり、ここはオーソドックスに「ソース」をチョイス。
トッピングも、青海苔、かつお、マヨネーズをフルにしてもらいました。
熱々を一口でほおばってみる。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka5.jpg)
外がカリっとまではいかないかな~
結構、モチモチっとしたたこ焼きである。
ただ、中はトロリとクリーム状でええ感じ。
中の蛸もなかなかの大きさ。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka6.jpg)
8個といえど、大きさは結構大きいので、
小食な方なら、これ一皿8個で充分ではなかろうか。
これぞ!大阪のソウルフード!たこ焼き!
その王道を行くような味ですね、完成度はなかなか高いです。
観光客の方にも、これが大阪のたこ焼きなんだと、
平均点より上をつけてもらえるようなたこ焼きだと思います。
しかし、その王道らしく、個性が感じられない平凡さは否められない。
まあ、あとは各個人の好みで、自分に合う他の店を探すべきでしょうね。
ここを原点にあちこち巡ってみるのがいいかも。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市中央区難波千日前11-19 1F・2F
電話:06-6631-0127
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休

自慢の大たこ!本場大阪の味!まらねろ 大判たこ焼き
天神橋の商店街を歩いていても、支店があるな~って思いつつ、
すごく気になっていた。
(って実は飲み会の前に、帯同者が遅れて来ない間に1皿食べようと思い、
店の前でお金だそうとして、その相手から電話があり、思いとどまった経験が^^;)
今回、ランチにと少し食べてみることにしました。
たこ焼き道楽「わなか」千日前本店です。
吉本NGKの近くにあるんですけど、やはり本店はでかいです。
そのメニュー。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka1.jpg)
オーソドックスなたこ焼き以外にも派生なのんがいくつか。
中でも、たこ焼きが2つはさまった「たこせん」は100円!
ミナミでぶらぶらのおやつにも最適だな~
たこ焼き8個(400円)にしました。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka2.jpg)
観光客にも有名な店なんで、相当混雑はしておりますが、
絶えず、焼き上げられていっており、流れ作業もきちんと分担できていて、
大して待たされることはないです。
また、ここはイートインスペースも充実。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka3.jpg)
2Fにも食べるところがあるので、60人くらいは一度に食えるようである。
またたこ焼きという回転のいい食い物であるから、いっぱいになることはないだろう。
さーて、出来上がり!
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka4.jpg)
塩、醤油、ソース、どろソースの味付けを聞かれますが、
やはり、ここはオーソドックスに「ソース」をチョイス。
トッピングも、青海苔、かつお、マヨネーズをフルにしてもらいました。
熱々を一口でほおばってみる。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka5.jpg)
外がカリっとまではいかないかな~
結構、モチモチっとしたたこ焼きである。
ただ、中はトロリとクリーム状でええ感じ。
中の蛸もなかなかの大きさ。
![たこ焼き道楽 わなか 千日前本店[ワナカ大入り] (大阪ミナミ)](wanaka6.jpg)
8個といえど、大きさは結構大きいので、
小食な方なら、これ一皿8個で充分ではなかろうか。
これぞ!大阪のソウルフード!たこ焼き!
その王道を行くような味ですね、完成度はなかなか高いです。
観光客の方にも、これが大阪のたこ焼きなんだと、
平均点より上をつけてもらえるようなたこ焼きだと思います。
しかし、その王道らしく、個性が感じられない平凡さは否められない。
まあ、あとは各個人の好みで、自分に合う他の店を探すべきでしょうね。
ここを原点にあちこち巡ってみるのがいいかも。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:大阪市中央区難波千日前11-19 1F・2F
電話:06-6631-0127
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休

自慢の大たこ!本場大阪の味!まらねろ 大判たこ焼き