きしめん よしだ エスカ店(名古屋)
名古屋駅は相当巨大な駅ですよね。
JRは新幹線、在来線ともここですし、私鉄は近鉄に名鉄、そして地下鉄と、
これだけ一極集中している駅も珍しいです。
ですので、その飲食店の数も半端無く多く、観光客向けの店が並んでいます。
その中、今回のお目当ては「きしめん」。
その中でも自家製麺と無添加物にこだわってる、この店をチョイスしました、
きしめん「よしだ」のエスカ地下店です。
さーて、どれにしようかな?

夏の暑い最中であったが、きしめんはあまり冷たいのは好きではない。
麺の質的にしゃっきり〆るタイプの麺ではないので、
熱い方が好きなんですよね。
入ってからも再びメニューを吟味。

冷たいの・・・

するとひとつ気になるのを見つけた。
3種類の味が楽しめる「三品盛り」(1000円)ってのがあるではないか。
欲張りなもんでこういうの好きなんですよね。
普通の温かい「きしめん」(600円)とこれとで同行者とシェアすることにしました。
店内は駅近くにある飲食店街の安っぽいおうどん屋さんの雰囲気。

こういうファーストフードっぽい雰囲気にしては、
値段は少し高い気がしますけどね。
まず、こちらが温かい「きしめん」(600円)。

シンプルながらも非常に旨そうです。
麺はやはりこのぶっとい平打ちですよね~

この麺をずずっといくが、へにゃっとしたコシだが、
つゆを平麺が拾ってくれるので、麺の風味をつゆが相乗してくれる。
さすがの麺だと思いました。
そして、こちらが三品もり(1000円)。

カレー、とろろ、天ざるに茶碗蒸しがついています。
茶碗蒸しは出汁の風味が乏しい感じが・・・
カレーきしめん。

こちらは熱いのです。
幅広の麺ですから、カレーは結構合いますね。
とろろきしめん。

讃岐うどんをこうやって山かけで食ったことあるが、
合わないな~
風味の強い蕎麦や麦めしと、とろろは合わせたいところ。
天ざるきしめん。

コシのない麺なので、冷たいのはやはり合わないと実感。
讃岐のコシの強さを味わってると、余計にそう感じます。
やはり今まで食ってきたきしめんって食い物のジャンルでは、
ここの麺が一番よかったかな。
熱いオーソドックスなきしめんは、さすがに旨いと思います。
この麺にこのツユって相性がばっちし!!
若干、値段お高めなのがなあ~
旨さ…………14点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………11点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:名古屋市中村区椿町1-22 エスカ地下街
電話:052-452-2875
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:9月・2月の第2木曜・元旦

★名古屋の味噌煮込みきしめん!!★
JRは新幹線、在来線ともここですし、私鉄は近鉄に名鉄、そして地下鉄と、
これだけ一極集中している駅も珍しいです。
ですので、その飲食店の数も半端無く多く、観光客向けの店が並んでいます。
その中、今回のお目当ては「きしめん」。
その中でも自家製麺と無添加物にこだわってる、この店をチョイスしました、
きしめん「よしだ」のエスカ地下店です。
さーて、どれにしようかな?

夏の暑い最中であったが、きしめんはあまり冷たいのは好きではない。
麺の質的にしゃっきり〆るタイプの麺ではないので、
熱い方が好きなんですよね。
入ってからも再びメニューを吟味。

冷たいの・・・

するとひとつ気になるのを見つけた。
3種類の味が楽しめる「三品盛り」(1000円)ってのがあるではないか。
欲張りなもんでこういうの好きなんですよね。
普通の温かい「きしめん」(600円)とこれとで同行者とシェアすることにしました。
店内は駅近くにある飲食店街の安っぽいおうどん屋さんの雰囲気。

こういうファーストフードっぽい雰囲気にしては、
値段は少し高い気がしますけどね。
まず、こちらが温かい「きしめん」(600円)。

シンプルながらも非常に旨そうです。
麺はやはりこのぶっとい平打ちですよね~

この麺をずずっといくが、へにゃっとしたコシだが、
つゆを平麺が拾ってくれるので、麺の風味をつゆが相乗してくれる。
さすがの麺だと思いました。
そして、こちらが三品もり(1000円)。

カレー、とろろ、天ざるに茶碗蒸しがついています。
茶碗蒸しは出汁の風味が乏しい感じが・・・
カレーきしめん。

こちらは熱いのです。
幅広の麺ですから、カレーは結構合いますね。
とろろきしめん。

讃岐うどんをこうやって山かけで食ったことあるが、
合わないな~
風味の強い蕎麦や麦めしと、とろろは合わせたいところ。
天ざるきしめん。

コシのない麺なので、冷たいのはやはり合わないと実感。
讃岐のコシの強さを味わってると、余計にそう感じます。
やはり今まで食ってきたきしめんって食い物のジャンルでは、
ここの麺が一番よかったかな。
熱いオーソドックスなきしめんは、さすがに旨いと思います。
この麺にこのツユって相性がばっちし!!
若干、値段お高めなのがなあ~
旨さ…………14点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………11点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:名古屋市中村区椿町1-22 エスカ地下街
電話:052-452-2875
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:9月・2月の第2木曜・元旦

★名古屋の味噌煮込みきしめん!!★