明石焼 お好み焼・玉子焼 よし川(兵庫明石魚の棚商店街)
明石へちょこっと小ドライブ。
で魚の棚商店街を歩いていると、やーっぱり明石焼が食いたい。
かなり店の前に行列の出来ていた、この店をチョイス。
明石焼きの店としては老舗のお店ですね。
「よし川」へ寄りました。
店頭には・・・

蛸がぶら下がっています。
この蛸がめっちゃ美味しそうですね~
また、こちらも店頭。

お持ち帰り用の明石焼が焼かれています。
待つこと5分ちょっとかな、結構回転が早くすぐに入れました。
店内の様子。

もうお客さんでごった返しています。
魚の棚にある明石焼屋さんでもかなりの人気店であることが伺えます。
頼んだのはもちろん明石焼。15個600円です。
ちょっと高めかな。あとお好み焼きなんかもやっていますよ。
出来上がり~♪

結構大きさがバラバラでちょっと見た目悪いかな。
さー食べましょ~
見た目と違い、生地がすごくふんわりやわらか~
蛸の味わいも本場明石のたこを使っているだけに、
噛み締めると蛸の味わいが口の中に拡がります。
ダシにつけるのもいいが、卓上にあるソースもつけて。

ダシばっかりのところにアクセントとして、
ソースもええかもやけど、やっぱりダシにつけるほうが旨いな。
ここの蛸は非常に美味しかったので、たこ飯の素を買って帰りました。

2合分で700円です。明石焼も感じたけど、ちょっと高めの値段ですね。
明石蛸と合わせ調味料、特製のおだしがセットされています。
作り方もきちんと同封されておりました。

さあ炊いて、出来上がりがこれ。

やはり蛸が美味しいですね~
値段は高いけど、それ相応においしいです。
魚の棚商店街でよく行列できている店なので、
休日とかのお昼時は行列覚悟で行ってくださいね。
旨さ…………15点
安さ…………11点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………13点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:明石市本町1-2-16
電話:078-911-8311
営業時間:10:00~19:00(土・日・祝は20:00まで)
定休日:毎週木曜(祝日の場合は営業)

全国B級グルメツーリング
で魚の棚商店街を歩いていると、やーっぱり明石焼が食いたい。
かなり店の前に行列の出来ていた、この店をチョイス。
明石焼きの店としては老舗のお店ですね。
「よし川」へ寄りました。
店頭には・・・

蛸がぶら下がっています。
この蛸がめっちゃ美味しそうですね~
また、こちらも店頭。

お持ち帰り用の明石焼が焼かれています。
待つこと5分ちょっとかな、結構回転が早くすぐに入れました。
店内の様子。

もうお客さんでごった返しています。
魚の棚にある明石焼屋さんでもかなりの人気店であることが伺えます。
頼んだのはもちろん明石焼。15個600円です。
ちょっと高めかな。あとお好み焼きなんかもやっていますよ。
出来上がり~♪

結構大きさがバラバラでちょっと見た目悪いかな。
さー食べましょ~
見た目と違い、生地がすごくふんわりやわらか~
蛸の味わいも本場明石のたこを使っているだけに、
噛み締めると蛸の味わいが口の中に拡がります。
ダシにつけるのもいいが、卓上にあるソースもつけて。

ダシばっかりのところにアクセントとして、
ソースもええかもやけど、やっぱりダシにつけるほうが旨いな。
ここの蛸は非常に美味しかったので、たこ飯の素を買って帰りました。

2合分で700円です。明石焼も感じたけど、ちょっと高めの値段ですね。
明石蛸と合わせ調味料、特製のおだしがセットされています。
作り方もきちんと同封されておりました。

さあ炊いて、出来上がりがこれ。

やはり蛸が美味しいですね~
値段は高いけど、それ相応においしいです。
魚の棚商店街でよく行列できている店なので、
休日とかのお昼時は行列覚悟で行ってくださいね。
旨さ…………15点
安さ…………11点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………13点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:明石市本町1-2-16
電話:078-911-8311
営業時間:10:00~19:00(土・日・祝は20:00まで)
定休日:毎週木曜(祝日の場合は営業)

全国B級グルメツーリング