下呂温泉足湯の里 ゆあみ屋(岐阜下呂温泉)温泉卵とホットほんわかプリン
さすがの温泉地、下呂温泉・・・
なんでも、足湯をしながら、カフェ使いできる店があるのだとか。
到着しての一休みとして利用してみましょう。
ちょうど街のど真ん中にあります、「ゆあみ屋」です。
その奥はお土産物売り場にもなっています。

そのカフェメニュー。

こりゃ、スイーツ好きな女の子には堪らないですね。
昼下がりに車で通りがかったら、ものすごい混雑度でした。
また、ふつうに足湯に浸かりながらサテン代わりにも利用できます。

私は甘い物に興味がないので、こちら!

温泉卵が1個100円です。
B級グルメのたのしい温泉
その温泉卵はこちらで作ります。

源泉温度が高いので5分もここに浸けていたら出来上がり!
またプリンもこちらで温められて作られております。
同行者はそのホットほんわかプリン(350円)をチョイス。
足湯の施設。

またオープンして間もなくで、源泉注入中でした。
で、ここの温泉はなんと加水なしの源泉かけ流し!
その濃さはさすがですね。
足も温泉の中にセットオンしたし・・・

さーて、食いましょう!
温泉卵。

この半熟のジュクジュク加減に、単純に塩ふって食うのが至高。
ゆで卵は固まり過ぎは好きではないが、このぐらいは大好きです。
ほんわかプリン。

一口いただきました。
結構、甘ささっぱりめで私にも食べることができます。
こりゃ女の子に人気出るでしょ~
足湯しながらのスイーツカフェですもんね。
女の子同士の下呂観光でしたら必須コースでしょう。
今回の旅のあらすじはこちら!
旨さ…………15点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:岐阜県下呂市湯之島801-2
電話:0576-25-6040
営業時間:6:00~21:00(12~3月は8:30~18:30)
定休日:水曜日(足湯は無休)
源泉名:下呂温泉集中管理源泉 源泉温度55度 PH8.9
泉質:アルカリ性単純泉

全国五つ星の駅弁・空弁
なんでも、足湯をしながら、カフェ使いできる店があるのだとか。
到着しての一休みとして利用してみましょう。
ちょうど街のど真ん中にあります、「ゆあみ屋」です。
その奥はお土産物売り場にもなっています。

そのカフェメニュー。

こりゃ、スイーツ好きな女の子には堪らないですね。
昼下がりに車で通りがかったら、ものすごい混雑度でした。
また、ふつうに足湯に浸かりながらサテン代わりにも利用できます。

私は甘い物に興味がないので、こちら!

温泉卵が1個100円です。
B級グルメのたのしい温泉
その温泉卵はこちらで作ります。

源泉温度が高いので5分もここに浸けていたら出来上がり!
またプリンもこちらで温められて作られております。
同行者はそのホットほんわかプリン(350円)をチョイス。
足湯の施設。

またオープンして間もなくで、源泉注入中でした。
で、ここの温泉はなんと加水なしの源泉かけ流し!
その濃さはさすがですね。
足も温泉の中にセットオンしたし・・・

さーて、食いましょう!
温泉卵。

この半熟のジュクジュク加減に、単純に塩ふって食うのが至高。
ゆで卵は固まり過ぎは好きではないが、このぐらいは大好きです。
ほんわかプリン。

一口いただきました。
結構、甘ささっぱりめで私にも食べることができます。
こりゃ女の子に人気出るでしょ~
足湯しながらのスイーツカフェですもんね。
女の子同士の下呂観光でしたら必須コースでしょう。
今回の旅のあらすじはこちら!
旨さ…………15点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………15点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:岐阜県下呂市湯之島801-2
電話:0576-25-6040
営業時間:6:00~21:00(12~3月は8:30~18:30)
定休日:水曜日(足湯は無休)
源泉名:下呂温泉集中管理源泉 源泉温度55度 PH8.9
泉質:アルカリ性単純泉

全国五つ星の駅弁・空弁