夢蔵 御影店(神戸阪神御影)讃岐うどん ぶっかけ冷+炊き込みご飯定食
私は、讃岐うどんは太くてかったいのが好き♪
(「讃岐うどん」のとこを別の言葉で書くと・・・^^;)
なので、熱いうどんを食べることはまずありません。
この日も求めていたのは、そういう冷たいうどん。
ちょうど位置的には、阪神御影駅と石屋川駅の真ん中あたりですね。
「夢蔵」御影店にやって来ました。
お店は今時のうどん屋さんらしい店構え。
大阪も讃岐うどんのお店、ここ5年くらいで激増しましたが、
こういう店構えタイプのお店、多いですよね。
メニュー。

お昼の定食。

かけで500円、ぶっかけで600円ですから、
関西のうどん屋さんとしては平均的なお値段構成。
しかし、ランチの定食の中にとんでもなく激安なものがありますね。
平日限定5食のみですけど、炊き込みご飯定食が550円!
ぶっかけ単品で頼むよりも安い。
まずはこれが残っているがどうか聞いてみよう。
入って、カウンターに座ります。

この後ろ側にはテーブル席が2つ、奥は座敷になっているようである。
座って、限定がまだあるか聞くと、残っているとのこと。
勿論、炊き込みご飯定食(550円)、うどんはぶっかけ冷にしました。
うどんは茹でたてを出してくれますので、時間かかります。

待っている間に、こちらのお店のこだわりを読んでおく。
炊き込みご飯定食(550円)の出来上がり!

ぶっかけ冷うどんに、炊き込みご飯、そして漬け物といった構成。
炊き込みご飯はあっさり。

十六穀米を使用しており、薄揚げ、しめじなどが入っています。
そして、うどん。

想像してたよりは細いうどんでした。
ぶっかけ出汁をかけて、いただきます。

うん、かたさは非常に私好み。
コシも非常に粘り強く、びよーんとのびる感があります。
さすが、その日打った麺の茹でたて生きた麺って印象。
ぶっかけ出汁も様々な海の風味を感じられて、美味しいです。
途中で、卓上の天かすを投入して味を変える。

ここまで濃厚にはせんほうがよかったかな。
天かす投入前のほうが美味しい。
で、あとで気づいたが、辛い物好きな私が七味投入してないや。
それほど、ぶっかけ出汁の味が濃く、
かたいうどんとの相性もよかったのでしょう。
普通は途中で物足りなさ感じて、七味投入したりするんですけどね。
剛麺好きな私にはぴったりくる麺でしたね。
お昼は好きなうどんにかき揚げ丼(220円)ってチョイスもできるので、
今度来るときはそういうチョイスかな。
旨さ…………16点
安さ…………16点
店の雰囲気…14点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:神戸市東灘区御影本町8-11-18
電話:078-821-1234
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:00
定休日:水曜

讃岐うどんめぐり指南の書
(「讃岐うどん」のとこを別の言葉で書くと・・・^^;)
なので、熱いうどんを食べることはまずありません。
この日も求めていたのは、そういう冷たいうどん。
ちょうど位置的には、阪神御影駅と石屋川駅の真ん中あたりですね。
「夢蔵」御影店にやって来ました。
お店は今時のうどん屋さんらしい店構え。
大阪も讃岐うどんのお店、ここ5年くらいで激増しましたが、
こういう店構えタイプのお店、多いですよね。
メニュー。

お昼の定食。

かけで500円、ぶっかけで600円ですから、
関西のうどん屋さんとしては平均的なお値段構成。
しかし、ランチの定食の中にとんでもなく激安なものがありますね。
平日限定5食のみですけど、炊き込みご飯定食が550円!
ぶっかけ単品で頼むよりも安い。
まずはこれが残っているがどうか聞いてみよう。
入って、カウンターに座ります。

この後ろ側にはテーブル席が2つ、奥は座敷になっているようである。
座って、限定がまだあるか聞くと、残っているとのこと。
勿論、炊き込みご飯定食(550円)、うどんはぶっかけ冷にしました。
うどんは茹でたてを出してくれますので、時間かかります。

待っている間に、こちらのお店のこだわりを読んでおく。
炊き込みご飯定食(550円)の出来上がり!

ぶっかけ冷うどんに、炊き込みご飯、そして漬け物といった構成。
炊き込みご飯はあっさり。

十六穀米を使用しており、薄揚げ、しめじなどが入っています。
そして、うどん。

想像してたよりは細いうどんでした。
ぶっかけ出汁をかけて、いただきます。

うん、かたさは非常に私好み。
コシも非常に粘り強く、びよーんとのびる感があります。
さすが、その日打った麺の茹でたて生きた麺って印象。
ぶっかけ出汁も様々な海の風味を感じられて、美味しいです。
途中で、卓上の天かすを投入して味を変える。

ここまで濃厚にはせんほうがよかったかな。
天かす投入前のほうが美味しい。
で、あとで気づいたが、辛い物好きな私が七味投入してないや。
それほど、ぶっかけ出汁の味が濃く、
かたいうどんとの相性もよかったのでしょう。
普通は途中で物足りなさ感じて、七味投入したりするんですけどね。
剛麺好きな私にはぴったりくる麺でしたね。
お昼は好きなうどんにかき揚げ丼(220円)ってチョイスもできるので、
今度来るときはそういうチョイスかな。
旨さ…………16点
安さ…………16点
店の雰囲気…14点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:神戸市東灘区御影本町8-11-18
電話:078-821-1234
営業時間:11:30~14:30 17:00~21:00
定休日:水曜

讃岐うどんめぐり指南の書