ちょい飲みざこば(大阪守口)立ち呑み
京阪守口市駅近くにふっと出来た立ち飲み屋さん。
別の立ち飲みで飲んでいたのだが、通りがかりにこの店が気になり、
350円均一料金のドリンク値段設定もよいなと、
お試しにと寄ってみました「ちょい飲みざこば」です。
店頭。

コンセプトは、燗酒用の純米酒を中心として、
和の料理の日本酒立ち飲みバーかな?
日本酒好きな私なので、すごく惹かれたんですよ。
ご覧のような感じのアテです。

うーん・・・この地の立ち飲みとしては、少しお高めか。
どれもがあとマイナス50円!ってところです。
その日のオススメ燗酒と焼酎。

あとこれ以外にも、日本酒は何種類も置かれておりました。
店内の様子。

結構広め。
基本は立ち飲みですが、何脚かスツール置かれています。
その日はすいていたので、座って呑みました。
もう少しビールが欲しかったので、生ビール(350円)。

うーん・・・グラスか。
立ち飲みやとジョッキでぐぐっといきたい所。
海老チリ。

まずはビールに合わせようとこちらをチョイス。
プリっプリの海老で、作り置きではなくオーダー後に調理してくれるので、
これは結構旨いですね。
がしら唐揚げ(400円)。

ちょっと小ぶりだな~
しかし、魚の質はええですね。
頭から尻尾まで綺麗にいただきました。
燗酒として石見銀山(島根)350円をいただきました。

きりっと辛口のお酒でどんな料理でも合いそうですね。
あと、もう1杯、鳥取の「鷹勇」(350円)をぬる燗でいただく。
こちらは芳醇、以下の料理によく合いました。
その料理はチンジャオロース(450円)。

海老チリがなかなかよかったので、こちらをオーダ。
作り置きカウンター上の大皿料理のチンやったんで、
お味はこちらは特徴もなく、極々普通でした。
同行者が頼んだゆず味の日本酒。

一口いただきました。
甘みが全くない、さっぱりしたお酒。
もとのアルコール度数は21度あります。
それを3倍にソーダで薄めて呑むのだが、ビールよりがつんときますね。
なかなか料理の質のよさを感じられました。
特に魚介系の仕入れには自信を伺えます。
また日本酒好きだと分かる品揃え。
純米の燗酒が中心なので、値段もほどよく抑えられています。
何かが物足りないなって思うのは、日本酒とそれに合わせるアテってとこか。
ちょっとその整合性に、ちぐはぐさを感じるんですね。
ただ、まだまだ出来て間もない店ですから、今後の方向性をしっかり見定めたら、
非常に伸びていくタイプの店やと思いますよ。
純米吟醸クラスも揃えて、もっと日本酒に合う工夫されたアテで、
料理を考えられたらって思います。
旨さ…………12点
安さ…………13点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度………12点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪府守口市本町1-2-5
電話:06-6993-0230
営業時間:17:00~24:00

ひとり呑みのススメ
別の立ち飲みで飲んでいたのだが、通りがかりにこの店が気になり、
350円均一料金のドリンク値段設定もよいなと、
お試しにと寄ってみました「ちょい飲みざこば」です。
店頭。

コンセプトは、燗酒用の純米酒を中心として、
和の料理の日本酒立ち飲みバーかな?
日本酒好きな私なので、すごく惹かれたんですよ。
ご覧のような感じのアテです。

うーん・・・この地の立ち飲みとしては、少しお高めか。
どれもがあとマイナス50円!ってところです。
その日のオススメ燗酒と焼酎。

あとこれ以外にも、日本酒は何種類も置かれておりました。
店内の様子。

結構広め。
基本は立ち飲みですが、何脚かスツール置かれています。
その日はすいていたので、座って呑みました。
もう少しビールが欲しかったので、生ビール(350円)。

うーん・・・グラスか。
立ち飲みやとジョッキでぐぐっといきたい所。
海老チリ。

まずはビールに合わせようとこちらをチョイス。
プリっプリの海老で、作り置きではなくオーダー後に調理してくれるので、
これは結構旨いですね。
がしら唐揚げ(400円)。

ちょっと小ぶりだな~
しかし、魚の質はええですね。
頭から尻尾まで綺麗にいただきました。
燗酒として石見銀山(島根)350円をいただきました。

きりっと辛口のお酒でどんな料理でも合いそうですね。
あと、もう1杯、鳥取の「鷹勇」(350円)をぬる燗でいただく。
こちらは芳醇、以下の料理によく合いました。
その料理はチンジャオロース(450円)。

海老チリがなかなかよかったので、こちらをオーダ。
作り置きカウンター上の大皿料理のチンやったんで、
お味はこちらは特徴もなく、極々普通でした。
同行者が頼んだゆず味の日本酒。

一口いただきました。
甘みが全くない、さっぱりしたお酒。
もとのアルコール度数は21度あります。
それを3倍にソーダで薄めて呑むのだが、ビールよりがつんときますね。
なかなか料理の質のよさを感じられました。
特に魚介系の仕入れには自信を伺えます。
また日本酒好きだと分かる品揃え。
純米の燗酒が中心なので、値段もほどよく抑えられています。
何かが物足りないなって思うのは、日本酒とそれに合わせるアテってとこか。
ちょっとその整合性に、ちぐはぐさを感じるんですね。
ただ、まだまだ出来て間もない店ですから、今後の方向性をしっかり見定めたら、
非常に伸びていくタイプの店やと思いますよ。
純米吟醸クラスも揃えて、もっと日本酒に合う工夫されたアテで、
料理を考えられたらって思います。
旨さ…………12点
安さ…………13点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度………12点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪府守口市本町1-2-5
電話:06-6993-0230
営業時間:17:00~24:00

ひとり呑みのススメ