にんにく料理のお店 アグリオ[Aglio](兵庫阪急芦屋川)
芦屋で美味しいイタリアンはここ!って伝え聞いて、
今度のイタリアンランチ巡りはここがよいなって思っていました。
値段も手頃でメインやパスタを色々組み合わせることができ、
ほとんどの料理にはにんにくを使用しているという、
にんにく料理のお店「アグリオ」(Aglio)を訪問です。

ここは以前にも訪問した「JOJO」の2階になります。
「JOJO」の記事はこちら!
店内はすっごく落ち着いて、食できる空間です。

店頭の今日のメニューはこんな感じ。

その他にも、ランチメニューはめちゃめちゃ豊富♪

これだけあるとどれにするか迷いますね。
3人で今回訪問したので、色々な味を楽しめるように工夫しました。
まずは店頭にあった本日のシェフスペシャルランチ(2000円)
これにすると、本日のパスタ60%+本日のメインランチ100%に、
サラダorスープ、パンorライス、ドリンク、ジェラード付のお得なセットにできます。
あとは、肉料理をと、「若鶏とじゃがいものロースト お醤油とにんにくのソース」(1360円)、
「スズキと帆立貝柱のポワレ ブールブランソース 」(1360円)にしました。
こちらは各サラダ、パンorライス、ドリンク付です。
まず、こちらが本日のスープ。

インゲンの風味が非常に味わい深いスープです。
こちらがサラダ。

新鮮な野菜ですね。
本日のメイン「甘鯛のソテー、ブラッドオレンジのソース」です。

綺麗な盛り付けですね~♪
けど、ちっとオレンジソースが濃厚過ぎて、魚料理には合わないかなって感じ。
本日のパスタ「木の子のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」です。

すっごくさっぱりした味のペペロンチーノ。
自分自身はにんにく風味たっぷりのペペロンチーノが好きなので、
この匂い3分の1のハーブにんにくではちっと物足りない。
肉料理は「若鶏とじゃがいものロースト お醤油とにんにくのソース」。

このソースは若鶏とドンピシャにマッチ!
いや~鶏肉をこんだけ引き立ててくれたら、めっちゃ旨い。
そして魚料理は「スズキと帆立貝柱のポワレ ブールブランソース」。

これが今回の絶品作でしたね。
このソース、すっごくスズキにあっさりしてて合うんですよ。
これだけ美味しいイタリアンの魚料理には、まあ巡りあうことないよなっていうくらい、
この値段クラスなら大したもんです。
パンは、普通のと、ガーリックパンにしました。

ここのパンは「ビゴのパン」を使っているんですよ。
なので、こいつは美味しくて当然っていったところ。
ソースを色々つけて食べました。
アイスコーヒーとジェラードです。

そして・・・おまけ。

「バニラアイスとホワイトショコラ」のケーキ。
これ、クーポンのデザートサービスで出てきたんですよ。
普通はジェラード出すのですが、コースにジェラードがついていたので、
サービスでこちらのケーキにしましたとのこと。
こういう凝ったケーキをサービスしてくれる心遣いが嬉しいですね。
本日のコースは満足できなかったが、既存のコースはかなりええ出来。
もっかい食べてみたいなって気分にさせてくれます。
また、お店の方の気遣い方も非常によくって、
ホント優雅に芦屋ランチを楽しませてくれました。
旨さ…………17点
安さ…………12点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:芦屋市東芦屋町1-20 セラヴィ芦屋2F
電話:0797-35-0622
営業時間:ランチ11:00~15:30(L.O.14:30) ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休

◎イタリアで修行したシェフの、本格イタリアンをご家庭でお気軽にどうぞ!ペスカトーレ
今度のイタリアンランチ巡りはここがよいなって思っていました。
値段も手頃でメインやパスタを色々組み合わせることができ、
ほとんどの料理にはにんにくを使用しているという、
にんにく料理のお店「アグリオ」(Aglio)を訪問です。

ここは以前にも訪問した「JOJO」の2階になります。
「JOJO」の記事はこちら!
店内はすっごく落ち着いて、食できる空間です。

店頭の今日のメニューはこんな感じ。

その他にも、ランチメニューはめちゃめちゃ豊富♪

これだけあるとどれにするか迷いますね。
3人で今回訪問したので、色々な味を楽しめるように工夫しました。
まずは店頭にあった本日のシェフスペシャルランチ(2000円)
これにすると、本日のパスタ60%+本日のメインランチ100%に、
サラダorスープ、パンorライス、ドリンク、ジェラード付のお得なセットにできます。
あとは、肉料理をと、「若鶏とじゃがいものロースト お醤油とにんにくのソース」(1360円)、
「スズキと帆立貝柱のポワレ ブールブランソース 」(1360円)にしました。
こちらは各サラダ、パンorライス、ドリンク付です。
まず、こちらが本日のスープ。

インゲンの風味が非常に味わい深いスープです。
こちらがサラダ。

新鮮な野菜ですね。
本日のメイン「甘鯛のソテー、ブラッドオレンジのソース」です。

綺麗な盛り付けですね~♪
けど、ちっとオレンジソースが濃厚過ぎて、魚料理には合わないかなって感じ。
本日のパスタ「木の子のアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」です。

すっごくさっぱりした味のペペロンチーノ。
自分自身はにんにく風味たっぷりのペペロンチーノが好きなので、
この匂い3分の1のハーブにんにくではちっと物足りない。
肉料理は「若鶏とじゃがいものロースト お醤油とにんにくのソース」。

このソースは若鶏とドンピシャにマッチ!
いや~鶏肉をこんだけ引き立ててくれたら、めっちゃ旨い。
そして魚料理は「スズキと帆立貝柱のポワレ ブールブランソース」。

これが今回の絶品作でしたね。
このソース、すっごくスズキにあっさりしてて合うんですよ。
これだけ美味しいイタリアンの魚料理には、まあ巡りあうことないよなっていうくらい、
この値段クラスなら大したもんです。
パンは、普通のと、ガーリックパンにしました。

ここのパンは「ビゴのパン」を使っているんですよ。
なので、こいつは美味しくて当然っていったところ。
ソースを色々つけて食べました。
アイスコーヒーとジェラードです。

そして・・・おまけ。

「バニラアイスとホワイトショコラ」のケーキ。
これ、クーポンのデザートサービスで出てきたんですよ。
普通はジェラード出すのですが、コースにジェラードがついていたので、
サービスでこちらのケーキにしましたとのこと。
こういう凝ったケーキをサービスしてくれる心遣いが嬉しいですね。
本日のコースは満足できなかったが、既存のコースはかなりええ出来。
もっかい食べてみたいなって気分にさせてくれます。
また、お店の方の気遣い方も非常によくって、
ホント優雅に芦屋ランチを楽しませてくれました。
旨さ…………17点
安さ…………12点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………15点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:芦屋市東芦屋町1-20 セラヴィ芦屋2F
電話:0797-35-0622
営業時間:ランチ11:00~15:30(L.O.14:30) ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休

◎イタリアで修行したシェフの、本格イタリアンをご家庭でお気軽にどうぞ!ペスカトーレ