尾道ラーメン 味平(広島)
全国ご当地ラーメンシリーズ!
尾道ラーメンというジャンルは、
以前に一番の有名店のを食べたことがあります。
広島尾道「朱華園」の記事はこちら!
そしてサービスエリアのスナックコーナーでも堪能。
山陽自動車道福山SA下りの記事はこちら!
醤油のコクがある背脂の浮いたそのスープと、
平打ちの麺が特徴の、その尾道ラーメンの個性が好きですね。
今回、その尾道ラーメンもチョイスして購入しました。
尾道ラーメン「味平」です。
濃縮スープと麺の2食入り。
こちらが出来上がりです。

葱とチャーシューは自前で用意しています。
スープの見た目は非常にコクを感じる濃いめ。

飲んでみてもその印象通りです。
醤油のしっかりした風味を感じられ、魚介風味は抑えめ。
尾道特有の背脂は、ちらほらちっさいのが浮いています。
で、パッケージ見てみるとなるほど・・・
出汁には貝柱と小エビを使っているんだそうな。
なのでいりこ系が主張されている味ではないなって思いました。
麺はツルンとした感じの細麺。

平麺ではないです。
これがなかなかしっかりしたコシを感じられ、
コクのあるあっさり醤油スープによく合いますね。
うん、インスタント系にしては完成度高いと思います。
あっさり中華そば好みの方でしたら、
このご当地ラーメンセットの1つに加えられる価値あると思いますよ。
味評価は10段階で★6つ
住所:広島県尾道市木ノ庄町木門田701-8
電話:0848-48-3207
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜日

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン
尾道ラーメンというジャンルは、
以前に一番の有名店のを食べたことがあります。
広島尾道「朱華園」の記事はこちら!
そしてサービスエリアのスナックコーナーでも堪能。
山陽自動車道福山SA下りの記事はこちら!
醤油のコクがある背脂の浮いたそのスープと、
平打ちの麺が特徴の、その尾道ラーメンの個性が好きですね。
今回、その尾道ラーメンもチョイスして購入しました。
尾道ラーメン「味平」です。
濃縮スープと麺の2食入り。
こちらが出来上がりです。

葱とチャーシューは自前で用意しています。
スープの見た目は非常にコクを感じる濃いめ。

飲んでみてもその印象通りです。
醤油のしっかりした風味を感じられ、魚介風味は抑えめ。
尾道特有の背脂は、ちらほらちっさいのが浮いています。
で、パッケージ見てみるとなるほど・・・
出汁には貝柱と小エビを使っているんだそうな。
なのでいりこ系が主張されている味ではないなって思いました。
麺はツルンとした感じの細麺。

平麺ではないです。
これがなかなかしっかりしたコシを感じられ、
コクのあるあっさり醤油スープによく合いますね。
うん、インスタント系にしては完成度高いと思います。
あっさり中華そば好みの方でしたら、
このご当地ラーメンセットの1つに加えられる価値あると思いますよ。
味評価は10段階で★6つ
住所:広島県尾道市木ノ庄町木門田701-8
電話:0848-48-3207
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜日

【送料無料】ご当地ラーメン!各地名物ラーメンを自宅で♪塩ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン