サッポロラーメン 味の時計台 新宿3丁目店(東京新宿)味噌ラーメン
北千住でかなり深酒をしてしまった。。。
東京の電車になれないのもあり、気がつくと、川越行きに乗ってる!!
こんなのに乗っていたら新宿に帰れへんぞと慌ててUターン。
なんとか新宿に帰ってこれたら、ラーメンを食いたくなった。
お目当てにチェックしていた豚骨のお店は既に閉店。
札幌味噌ラーメンの看板があったので、そういえば、
最近、味噌ラーメンなんて食ってないなあ~と入ってみることに。
「味の時計台」新宿3丁目店です。
ここは札幌で有名なラーメンチェーン店のようですね。
券売機方式である。

味噌が基本であるが、醤油も塩もあるようだ。
でサッポロラーメンらしく、どれもがバター、コーンの
トッピングが定番のようである。
基本で味噌ラーメン(750円)にした。
店内の様子。

いかにも今の女の子でも入りやすい、お洒落ラーメン系ですね。
味噌ラーメンにはネギ、チャーシュー、もやし、シナチクなどがのっている。

見た目、めっちゃ器でっかい。
さんざん食ってきたのに、この量が食えるか心配。
で、スープより。
このタイプの味噌。。。苦手!
そう札幌で食った「すみれ」と同じタイプの味噌味なのだ。
非常に脂っこくって自分にはこれは駄目。
もっとあっさりの中に味噌のコクがあるんがええねんけどね~
すみれの記事はこちら!
麺は黄色っぽい中太の縮れ麺。

味噌ラーメンにはこの麺やと思うけど、スープが自分とは合わなくて、
どうもこれは食べるのに量が多くて、完食するのに閉口しました。
もやしも結構量が多かったからね。
全体的に「すみれ」と、「ラーメン次郎」が合体したら
こんなラーメンできましたって印象。
どっちのラーメンも好きやないからの評価です。
あっさり味噌が溶け込んでいる味噌ラーメン食いたいです。
旨さ…………10点
安さ…………12点
店の雰囲気…10点
B級度……… 9点
印象度……… 8点
総合評価……49点 評価Dランク
住所:東京都新宿区新宿3-14-21
電話:03-5368-1228
営業時間:11:00~翌5:00
定休日:年中無休

札幌「すみれ」味噌ラーメン(1食入)
東京の電車になれないのもあり、気がつくと、川越行きに乗ってる!!
こんなのに乗っていたら新宿に帰れへんぞと慌ててUターン。
なんとか新宿に帰ってこれたら、ラーメンを食いたくなった。
お目当てにチェックしていた豚骨のお店は既に閉店。
札幌味噌ラーメンの看板があったので、そういえば、
最近、味噌ラーメンなんて食ってないなあ~と入ってみることに。
「味の時計台」新宿3丁目店です。
ここは札幌で有名なラーメンチェーン店のようですね。
券売機方式である。

味噌が基本であるが、醤油も塩もあるようだ。
でサッポロラーメンらしく、どれもがバター、コーンの
トッピングが定番のようである。
基本で味噌ラーメン(750円)にした。
店内の様子。

いかにも今の女の子でも入りやすい、お洒落ラーメン系ですね。
味噌ラーメンにはネギ、チャーシュー、もやし、シナチクなどがのっている。

見た目、めっちゃ器でっかい。
さんざん食ってきたのに、この量が食えるか心配。
で、スープより。
このタイプの味噌。。。苦手!
そう札幌で食った「すみれ」と同じタイプの味噌味なのだ。
非常に脂っこくって自分にはこれは駄目。
もっとあっさりの中に味噌のコクがあるんがええねんけどね~
すみれの記事はこちら!
麺は黄色っぽい中太の縮れ麺。

味噌ラーメンにはこの麺やと思うけど、スープが自分とは合わなくて、
どうもこれは食べるのに量が多くて、完食するのに閉口しました。
もやしも結構量が多かったからね。
全体的に「すみれ」と、「ラーメン次郎」が合体したら
こんなラーメンできましたって印象。
どっちのラーメンも好きやないからの評価です。
あっさり味噌が溶け込んでいる味噌ラーメン食いたいです。
旨さ…………10点
安さ…………12点
店の雰囲気…10点
B級度……… 9点
印象度……… 8点
総合評価……49点 評価Dランク
住所:東京都新宿区新宿3-14-21
電話:03-5368-1228
営業時間:11:00~翌5:00
定休日:年中無休

札幌「すみれ」味噌ラーメン(1食入)