超三流立呑酒場 麦香酔[バッカス](大阪本町)
1軒目は阿波座にて、日本酒を飲んでおりました。
大阪阿波座「島田商店」の記事はこちら!
まあ、静かに、お酒の話しかできない店なので、
ある程度、酔っぱらった頭としては、他の話もしたい。
ってなところで、本町に移動してきました。
超三流立呑酒場 麦香酔(バッカス)です。
](bakkasu1.jpg)
いまどきのオシャレなタイプの立ち飲み。
本町界隈はこういうお店多いですね。
女性にも敷居が低いであろう。
店内の雰囲気。
](bakkasu3.jpg)
スペースが非常にゆったりしており、
立ってても、窮屈感がなく、長居できます。
人数多くてもOKですね。
なぜ、この店を選んだのか?
](bakkasu4.jpg)
このプレミアムモルツ生ジョッキの値段なんですね~
なんと300円!
プレモル好きの私としてはこの値段は大いに魅力的である。
食べ物メニュー。
](bakkasu2.jpg)
値段は立ち呑みとしては、少しお高め。
ただ、品数は凝ったものもあり、結構豊富です。
プレモルのジョッキ(300円)。
](bakkasu5.jpg)
この値段で、この量やと、大いに満足。
続けて、もう1杯いっておきます。
ビール飲んでる時はやっぱり揚げ物だな。
](bakkasu6.jpg)
揚げたこ焼き(300円)にしました。
もっと冷凍のタイプかと思っていたが、そうではない。
量は少ないがきちんと揚げられており、なかなかのもん。
そして、これが気になった。
](bakkasu7.jpg)
朝引き鶏の生レバーが300円!
同行者が鮮度を気にしていましたが、全然大丈夫!
この鮮度ならば、これも量は少ないけれど、文句ナシ!です。
もう一つ、出し巻き玉子(380円)。
](bakkasu8.jpg)
これがめっちゃ意外でしたね。
まさか、こんな出汁たっぷりのタイプがこんなところで食えるとは。
この出汁も私の好みと紙一重なんですね。
非常にあっさりと仕上がっています。
ただ、単調な味と言えば、単調かなってとこ。
オシャレ系立ち飲みにありがちな、
料理はあまりこだわりはないかなと思ったが、逆に好印象。
値段は高いとは思うけれども、このレベルの味ならば納得です。
プレモルの安さもあり、使い勝手は非常にええと思います。
旨さ…………15点
安さ…………13点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:大阪市中央区淡路町3-6-12 ローズプラザ1F
電話:06-6202-4555
営業時間:17:00~24:00

ドカ弁レシピ
大阪阿波座「島田商店」の記事はこちら!
まあ、静かに、お酒の話しかできない店なので、
ある程度、酔っぱらった頭としては、他の話もしたい。
ってなところで、本町に移動してきました。
超三流立呑酒場 麦香酔(バッカス)です。
](bakkasu1.jpg)
いまどきのオシャレなタイプの立ち飲み。
本町界隈はこういうお店多いですね。
女性にも敷居が低いであろう。
店内の雰囲気。
](bakkasu3.jpg)
スペースが非常にゆったりしており、
立ってても、窮屈感がなく、長居できます。
人数多くてもOKですね。
なぜ、この店を選んだのか?
](bakkasu4.jpg)
このプレミアムモルツ生ジョッキの値段なんですね~
なんと300円!
プレモル好きの私としてはこの値段は大いに魅力的である。
食べ物メニュー。
](bakkasu2.jpg)
値段は立ち呑みとしては、少しお高め。
ただ、品数は凝ったものもあり、結構豊富です。
プレモルのジョッキ(300円)。
](bakkasu5.jpg)
この値段で、この量やと、大いに満足。
続けて、もう1杯いっておきます。
ビール飲んでる時はやっぱり揚げ物だな。
](bakkasu6.jpg)
揚げたこ焼き(300円)にしました。
もっと冷凍のタイプかと思っていたが、そうではない。
量は少ないがきちんと揚げられており、なかなかのもん。
そして、これが気になった。
](bakkasu7.jpg)
朝引き鶏の生レバーが300円!
同行者が鮮度を気にしていましたが、全然大丈夫!
この鮮度ならば、これも量は少ないけれど、文句ナシ!です。
もう一つ、出し巻き玉子(380円)。
](bakkasu8.jpg)
これがめっちゃ意外でしたね。
まさか、こんな出汁たっぷりのタイプがこんなところで食えるとは。
この出汁も私の好みと紙一重なんですね。
非常にあっさりと仕上がっています。
ただ、単調な味と言えば、単調かなってとこ。
オシャレ系立ち飲みにありがちな、
料理はあまりこだわりはないかなと思ったが、逆に好印象。
値段は高いとは思うけれども、このレベルの味ならば納得です。
プレモルの安さもあり、使い勝手は非常にええと思います。
旨さ…………15点
安さ…………13点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:大阪市中央区淡路町3-6-12 ローズプラザ1F
電話:06-6202-4555
営業時間:17:00~24:00

ドカ弁レシピ