ジャージー牧場 カップル(熊本県阿蘇郡小国町)
黒川温泉から由布院へ向かう道すがら・・・
私は甘い物が嫌いということは公然の事実となっております(^^)
ただ、その甘さが牛乳原料ですと、結構好みなんですよね。
なので、洋菓子嫌いだが、生クリームは好きなんですよ。
ソフトクリームもよくバイキングなんかでセルフにて、
レバー押して作るようなのは別の甘さがあり駄目なんですが、
牧場で作ってる、牛乳風味たっぷりのソフトクリームは大好き♪
今回、ここのソフトクリームにはそういうのを期待して寄りました。
ジャージー牧場「カップル」です。
こんな感じのログハウス。
ライダーとかに人気のようで、店前にいっぱいバイクが停まってました。
中では海軍カレーなどを食べることができるのだとか。
入り口右側に、ソフトクリームの売窓口があります。
今回はこちらのみ利用です。
そのソフトクリーム系メニュー。

ジャージーソフトクリームはコーン300円。
あとワッフル(350円)でもチョイスできます。
しぼりたてジャージー牛乳も飲みたかったが、
ジャージーソフトクリームのみオーダー。
ジャージーソフトクリーム・コーン(300円)

結構おっきめ。
夏の暑い時期やったので、すぐに表面が溶けてきてます。
慌てて口の中へパクっと!
うんうん、この味!!!!
これぞ、牛乳好きのためのソフトクリームでしょう。
甘さは程よく抑えられていて、ミルク風味なんですよ。
これは、めっちゃ美味しいと思える味です。
過去にこういうタイプでは一つだけ印象に残っているのがありました。
北海道「道の駅さるふつ」のソフトクリーム記事はこちら!
ここのソフトクリームに匹敵する旨さです。
是非とも牛乳好きな方には食べて欲しいですね。
私のような甘い物嫌いでも全然大丈夫ですよ。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里2053-204
電話:0967-46-5838
営業時間:[月~金]9:00~17:00 [土・日・祝]9:00~18:00
定休日:木曜日

レストランのデザート
私は甘い物が嫌いということは公然の事実となっております(^^)
ただ、その甘さが牛乳原料ですと、結構好みなんですよね。
なので、洋菓子嫌いだが、生クリームは好きなんですよ。
ソフトクリームもよくバイキングなんかでセルフにて、
レバー押して作るようなのは別の甘さがあり駄目なんですが、
牧場で作ってる、牛乳風味たっぷりのソフトクリームは大好き♪
今回、ここのソフトクリームにはそういうのを期待して寄りました。
ジャージー牧場「カップル」です。
こんな感じのログハウス。
ライダーとかに人気のようで、店前にいっぱいバイクが停まってました。
中では海軍カレーなどを食べることができるのだとか。
入り口右側に、ソフトクリームの売窓口があります。
今回はこちらのみ利用です。
そのソフトクリーム系メニュー。

ジャージーソフトクリームはコーン300円。
あとワッフル(350円)でもチョイスできます。
しぼりたてジャージー牛乳も飲みたかったが、
ジャージーソフトクリームのみオーダー。
ジャージーソフトクリーム・コーン(300円)

結構おっきめ。
夏の暑い時期やったので、すぐに表面が溶けてきてます。
慌てて口の中へパクっと!
うんうん、この味!!!!
これぞ、牛乳好きのためのソフトクリームでしょう。
甘さは程よく抑えられていて、ミルク風味なんですよ。
これは、めっちゃ美味しいと思える味です。
過去にこういうタイプでは一つだけ印象に残っているのがありました。
北海道「道の駅さるふつ」のソフトクリーム記事はこちら!
ここのソフトクリームに匹敵する旨さです。
是非とも牛乳好きな方には食べて欲しいですね。
私のような甘い物嫌いでも全然大丈夫ですよ。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:熊本県阿蘇郡小国町西里2053-204
電話:0967-46-5838
営業時間:[月~金]9:00~17:00 [土・日・祝]9:00~18:00
定休日:木曜日

レストランのデザート