麺屋 風火なかまる 栗東店(滋賀)ラーメン
滋賀県大津市にやってきました。
車中泊旅1日目あらすじはこちら!
車中泊旅2日目あらすじはこちら!
私はこってりでもあっさりでも豚骨主体のラーメンが一番好きだ。
今回、滋賀でラーメンを食うにあたり、検索してみたのだが、
一番惹かれたのがこの店やったんですよ。
「とことんこつ」・・・
なんか、こってり感たっぷりな豚骨を印象づけてくれますね。
ってことで、国道沿いの行きやすい場所なんで、寄りましょう。
「麺屋 風火なかまる」栗東店です。
夜の部、オープン少し前の18時に行ったんですけど、
待ち客もいてて、相当な人気店ですね。
店内の様子。

カウンターとテーブルがバランスよく配置しており、
一人、カップル、グループ誰でも利用はしやすいと思います。
また、お店は非常に活気があって、店員さんの愛想もいい。
ラーメンは好みでチョイスが可能。

濃厚なのを欲していたので、とことんこつ(700円)にして、
麺は太麺をチョイスしてみました。
写真メニュー。

セット、ごはんもの。

色々と組み合わせできるのが、この店の魅力か。
出来上がり!

お~見るからに濃厚そうですね~
そのスープからまずはいただいてみます。
飲んでみると思っていたほどのこってりは感じません。
こってりというよりも味が濃い~んですよ。
自身には塩っ気が強すぎるんよな。
チャーシューは薄いぺラッとしたタイプ。

脂身が多いタイプではあるが、もうちょいトロっと感が欲しい。
そして太麺。

これがチョイス失敗したな~
私が苦手とするラーメン二郎系の縮れ麺。
あまりこのスープとは合いませんでした。
なので、これ!

ちぢれ麺で替玉(100円)をしてみました。
麺が3種類あるので、替玉がしたくなりますね。
うん、こっちの方が濃厚スープと合います。

しこっとコシも感じられ、この麺は好きです。
自身としてのこの時求めていた味は、
こってりドロドロ、豚骨臭い濃厚スープ、
代表的な店で言うと、大阪「無鉄砲」のようなラーメンでした。
大阪大国町「無鉄砲」の記事はこちら!
それとは違う濃厚さでしたね。
今回、私の好みの味ではありませんでしたが、
誰にでも千差万別なく受け入られる店やと思うので、
自身の舌の好みと一致すれば、はまるでしょうね。
旨さ…………13点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:滋賀県栗東市高野429-1 吉本ビル1F
電話:077-554-9300
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00(L.Oは15分前)
定休日:無休
駐車場:有(15台程度)

最新!最強!究極のラーメン(関西版)
車中泊旅1日目あらすじはこちら!
車中泊旅2日目あらすじはこちら!
私はこってりでもあっさりでも豚骨主体のラーメンが一番好きだ。
今回、滋賀でラーメンを食うにあたり、検索してみたのだが、
一番惹かれたのがこの店やったんですよ。
「とことんこつ」・・・
なんか、こってり感たっぷりな豚骨を印象づけてくれますね。
ってことで、国道沿いの行きやすい場所なんで、寄りましょう。
「麺屋 風火なかまる」栗東店です。
夜の部、オープン少し前の18時に行ったんですけど、
待ち客もいてて、相当な人気店ですね。
店内の様子。

カウンターとテーブルがバランスよく配置しており、
一人、カップル、グループ誰でも利用はしやすいと思います。
また、お店は非常に活気があって、店員さんの愛想もいい。
ラーメンは好みでチョイスが可能。

濃厚なのを欲していたので、とことんこつ(700円)にして、
麺は太麺をチョイスしてみました。
写真メニュー。

セット、ごはんもの。

色々と組み合わせできるのが、この店の魅力か。
出来上がり!

お~見るからに濃厚そうですね~
そのスープからまずはいただいてみます。
飲んでみると思っていたほどのこってりは感じません。
こってりというよりも味が濃い~んですよ。
自身には塩っ気が強すぎるんよな。
チャーシューは薄いぺラッとしたタイプ。

脂身が多いタイプではあるが、もうちょいトロっと感が欲しい。
そして太麺。

これがチョイス失敗したな~
私が苦手とするラーメン二郎系の縮れ麺。
あまりこのスープとは合いませんでした。
なので、これ!

ちぢれ麺で替玉(100円)をしてみました。
麺が3種類あるので、替玉がしたくなりますね。
うん、こっちの方が濃厚スープと合います。

しこっとコシも感じられ、この麺は好きです。
自身としてのこの時求めていた味は、
こってりドロドロ、豚骨臭い濃厚スープ、
代表的な店で言うと、大阪「無鉄砲」のようなラーメンでした。
大阪大国町「無鉄砲」の記事はこちら!
それとは違う濃厚さでしたね。
今回、私の好みの味ではありませんでしたが、
誰にでも千差万別なく受け入られる店やと思うので、
自身の舌の好みと一致すれば、はまるでしょうね。
旨さ…………13点
安さ…………13点
店の雰囲気…16点
B級度………12点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:滋賀県栗東市高野429-1 吉本ビル1F
電話:077-554-9300
営業時間:11:30~14:30 18:00~22:00(L.Oは15分前)
定休日:無休
駐車場:有(15台程度)

最新!最強!究極のラーメン(関西版)