はるりん(奈良)大阪中津にある情熱うどん系列の讃岐うどん
この日は神戸から北海道へ向けて出発!
太平洋フェリーが出航する名古屋を目指します。
道中、奈良市あたりでちょうどランチタイムになる予定。
関西を離れる前に、本格的な讃岐うどんの美味しいお店で、
うどんをいただいて行きたい。
というわけでやって来たのが、奈良市内にある「はるりん」ってお店です。
店名に「情熱うどん」とあるように、
大阪中津にあります、情熱うどん讃州の系列店です。
私は以前に、そちらのお店には食べに行ったことがあります。
情熱うどん讃州の記事はこちら!
店内の様子。

カウンターが6席に、4名がけテーブル席が3卓。
お昼を少しずらして入店したので、すぐに座れました。
メニュー。

もう1枚。

関西の讃岐うどんのお店としては平均的な価格帯。
お昼のランチメニュー。

そして、この日の別メニュー。

ランチのセットが一番お得に見えますね、こっから選びましょう。
父親が頼んでいた、ちくわ天きつねうどん(710円)。

竹輪天、でっかい!
そして母親は、ちく天山菜ぶっかけ(790円)を頼んだんですけどね。

ん?違うぞ?
なぜか、とり天ぶっかけ、ミニかつ丼のセット(900円)にした、
私のお盆にのってやって来ました。
お店の方のミス。
けど別にこんくらいええですよ、母親とうどんを取り替えるだけですから。
けど、この山菜のぶっかけうどんも旨そうやね。

母親は温かいのにしてたので、一口いただいてみましたけど、
私は讃岐うどんのぶっかけは、冷たいのが好き。
そして、単品で母親の前に出された、私のとり天ぶっかけの冷たいの。

このランチセット、大盛り無料なんでそうしたんですけど、
ちく天山菜ぶっかけが大盛りにされていて、こっちは普通の量でした・・・
けど、さっくり軽めに揚がった鶏天が旨い。
そして麺。

本店で食べたのは、私の好みとしてはイマイチやった麺。
しかしこっちの店では、ツルツルシコシコした食感で伸びもあり、非常に美味しい。
ぶっかけのツユも、甘さが控えめなのも好印象。
母親が間違えられたうどんの量が多いからと、
温かいのも半分くらい、私がいただきましたけど、
冷たい麺で、もうちょいいただきたかったな。
セットのミニかつ丼。

これは平凡だな。
とり天ランチ(770円)ぐらいでよかったかもしれない。
関西はやっぱり讃岐うどんの麺が旨いとこ多いよね。
当面3ヶ月は、こういううどん食えない私には、
関西離れる前、最後の食事としては満足いくものでした。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:奈良県奈良市北之庄町17-4
電話:0742-62-6503
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:30
定休日:水曜

讃岐うどんめぐり指南の書
太平洋フェリーが出航する名古屋を目指します。
道中、奈良市あたりでちょうどランチタイムになる予定。
関西を離れる前に、本格的な讃岐うどんの美味しいお店で、
うどんをいただいて行きたい。
というわけでやって来たのが、奈良市内にある「はるりん」ってお店です。
店名に「情熱うどん」とあるように、
大阪中津にあります、情熱うどん讃州の系列店です。
私は以前に、そちらのお店には食べに行ったことがあります。
情熱うどん讃州の記事はこちら!
店内の様子。

カウンターが6席に、4名がけテーブル席が3卓。
お昼を少しずらして入店したので、すぐに座れました。
メニュー。

もう1枚。

関西の讃岐うどんのお店としては平均的な価格帯。
お昼のランチメニュー。

そして、この日の別メニュー。

ランチのセットが一番お得に見えますね、こっから選びましょう。
父親が頼んでいた、ちくわ天きつねうどん(710円)。

竹輪天、でっかい!
そして母親は、ちく天山菜ぶっかけ(790円)を頼んだんですけどね。

ん?違うぞ?
なぜか、とり天ぶっかけ、ミニかつ丼のセット(900円)にした、
私のお盆にのってやって来ました。
お店の方のミス。
けど別にこんくらいええですよ、母親とうどんを取り替えるだけですから。
けど、この山菜のぶっかけうどんも旨そうやね。

母親は温かいのにしてたので、一口いただいてみましたけど、
私は讃岐うどんのぶっかけは、冷たいのが好き。
そして、単品で母親の前に出された、私のとり天ぶっかけの冷たいの。

このランチセット、大盛り無料なんでそうしたんですけど、
ちく天山菜ぶっかけが大盛りにされていて、こっちは普通の量でした・・・
けど、さっくり軽めに揚がった鶏天が旨い。
そして麺。

本店で食べたのは、私の好みとしてはイマイチやった麺。
しかしこっちの店では、ツルツルシコシコした食感で伸びもあり、非常に美味しい。
ぶっかけのツユも、甘さが控えめなのも好印象。
母親が間違えられたうどんの量が多いからと、
温かいのも半分くらい、私がいただきましたけど、
冷たい麺で、もうちょいいただきたかったな。
セットのミニかつ丼。

これは平凡だな。
とり天ランチ(770円)ぐらいでよかったかもしれない。
関西はやっぱり讃岐うどんの麺が旨いとこ多いよね。
当面3ヶ月は、こういううどん食えない私には、
関西離れる前、最後の食事としては満足いくものでした。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………15点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:奈良県奈良市北之庄町17-4
電話:0742-62-6503
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:30
定休日:水曜

讃岐うどんめぐり指南の書