カップ麺 一風堂 赤丸かさね味 博多とんこつ(日清食品)
一風堂と日清食品がコラボして、セブンイレブンで販売されている商品。
一風堂のラーメンは、チェーン店としてはよく出来ていると思っています。
博多「一風堂」梅田店の記事はこちら!
味としては、こってりした赤丸よりも本来独自の白丸の方が好きなのだが、
今回、セブンイレブンでこの商品を見つけて、
あの一風堂の味がどれだけ再現できているのか、買ってみました。
確か、250円前後だったかな。
「一風堂 赤丸かさね味 博多とんこつ」です。
あまり、こういう250円高級カップ麺には美味しいのに出会ったことないが、
ついつい店で、「あっ、あの店のラーメンだ!」って見つけてしまうと、
酔いが回っているのも手伝って、買ってしまうんですね~
さて、このカップ麺はどうでしょうか?
家に帰って作ってみる。

うんうん、一風堂、赤丸かさね味らしい、
黒マー油が浮かんでるのが、それらしいですね。
そのスープから飲んでみる。
うーん、どうも脂っこさが表面に出てきてしまっていて、
本来の一風堂のあの深みのあるスープらしさが伝わってこない。
チャーシューも、インスタントらしいペラペラのです。
麺も博多ラーメンらしい、極細ストレート麺。

硬めにしようと3分待たずにフタを開けたが、
やはり所詮は、インスタント麺です。
スープ以上にその出来は本来の店のんとは程遠い。
一風堂は店での応対も非常に教育されていて、
また、トッピング類も豊富に用意されているので、
店で食べるのと比較してしまうと、すごく見劣りしてしまいます。
すっごく、一風堂で食べたくなりましたよ~(悲)
もう後悔するので、高級カップ麺買うのはよそうっと。
評価対象外

★本格長浜ラーメン★
一風堂のラーメンは、チェーン店としてはよく出来ていると思っています。
博多「一風堂」梅田店の記事はこちら!
味としては、こってりした赤丸よりも本来独自の白丸の方が好きなのだが、
今回、セブンイレブンでこの商品を見つけて、
あの一風堂の味がどれだけ再現できているのか、買ってみました。
確か、250円前後だったかな。
「一風堂 赤丸かさね味 博多とんこつ」です。
あまり、こういう250円高級カップ麺には美味しいのに出会ったことないが、
ついつい店で、「あっ、あの店のラーメンだ!」って見つけてしまうと、
酔いが回っているのも手伝って、買ってしまうんですね~
さて、このカップ麺はどうでしょうか?
家に帰って作ってみる。

うんうん、一風堂、赤丸かさね味らしい、
黒マー油が浮かんでるのが、それらしいですね。
そのスープから飲んでみる。
うーん、どうも脂っこさが表面に出てきてしまっていて、
本来の一風堂のあの深みのあるスープらしさが伝わってこない。
チャーシューも、インスタントらしいペラペラのです。
麺も博多ラーメンらしい、極細ストレート麺。

硬めにしようと3分待たずにフタを開けたが、
やはり所詮は、インスタント麺です。
スープ以上にその出来は本来の店のんとは程遠い。
一風堂は店での応対も非常に教育されていて、
また、トッピング類も豊富に用意されているので、
店で食べるのと比較してしまうと、すごく見劣りしてしまいます。
すっごく、一風堂で食べたくなりましたよ~(悲)
もう後悔するので、高級カップ麺買うのはよそうっと。
評価対象外

★本格長浜ラーメン★