うどん屋 きすけ(大阪中津豊崎)
最近、飲んでの〆にラーメンを食べていません。
理由はこれが太る原因になっているから(^^;)
年を負うごとに、カロリー消費量も少なくなり、
どんどん、体内に溜まるようになっています。
なので、カロリーの多いラーメンは控えるようにして、
お昼のランチのみにすることにしました。
しかし、その日はどうしても麺類食べたかったんです。
ならば、さっぱりうどんにしよかなと思い浮かんだのがここ、
中津・豊崎にあります「うどん屋 きすけ」です。
店内はこんな感じ。

うどん屋さんには思えませんね。
ちょっと小洒落た喫茶店のようです。
なのでかな?女性一人客の姿もちらほらありました。
メニュー右半分。

そして左半分。

値段も大阪では平均的、トッピングもオーソドックスですね。
ただ、期間限定なのかこういうのもありました。

あげもち、すっごく惹かれたんですけど、
油もんはやめておこうと誓ってたのでスルー。
生しょうゆうどん(630円)にしときます。
出来上がり。

すっごく上品なうどんです。
この捻り具合も芸術的。

なるほど、女性に受けそうだ。
スダチをぎゅっと絞って・・・

大根おろし、おろし生姜、葱をトッピングし、
醤油を一回しかけます。
店員さんがかけ過ぎると辛くなるからと抑えめにしましたが、
結局は、あと3回しぐらいかけてちょうどええ程度でした。
うどんはちょい細め。

コシはしっかりあり、尚かつ、しなやかなノビもあります。
つるんとした喉ごしで、胃に収まります。
自身の好みとしては、もうちょい太めがええかなと思いますが、
これはこれで、非常に出来はいいと思います。
ここのうどんは、男性よりも女性向けですね。
近くには有名店「たけうちうどん」もありますが、
あちらが男性寄りならば、こちらは女性寄りやと思います。
うん、甲乙付け難いな(^^)
参考記事)たけうちうどんの記事はこちら!
旨さ…………18点
安さ…………14点
店の雰囲気…16点
B級度………10点
印象度………18点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:大阪市北区鶴野町4-11 コープ野村梅田A棟
電話:06-6375-5656
営業時間:14:00~23:00(LO22:00)麺切れ次第終了
定休日:火曜日、毎月最終月曜日

★るみばあちゃんの池上製麺所はおいしいですよね♪★