立ち飲み きよっちゃん(大阪西成萩之茶屋商店街)
残念ながら、閉店しました。
さあ、また、旨い安い酒を追求しようと、萩之茶屋商店街にやって来ました。
その中でも、「ホルモン道場」 「なんばや」と軒を連ねる
「きよっちゃん」に今回入ってみました。
店の看板見ると、どうやらモーニングサービスがあるようですな。

しかしこれってめっちゃ安すぎ!って思うのだが・・・
1ドリンクに1品で500円なら分かるが、2品ついてるんですよ。
さすが西成!って唸ってしまいます。
とりあえず生中(400円)を頼む。
そして、いつものようにメニューを物色。
おすすめ品は海鮮物が多いようである。
ただ、今日は海鮮は別の店でと思っているので、
ここでは、またもう一つの名物である「天ぷら」を頼む。
なんとその天ぷらは50円~あるのだ!
野菜類は50円、海鮮関係でも100円という割安な値段設定。
今回、「たこ」(80円)「なすび」(50円)「ししとう」(50円)を注文。

いや~こういう立ち飲み屋に似合わず、綺麗に盛り付けられてきました。
これで180円ですよ、信じられます?
また、この天ぷらは出来合いのもん出してるから安いんやろうと思われますか?
いや!それは大違いです、なんと注文受けてから揚げてくれるんですよ。
そのため、値段以上の旨さを感じます。
とりあえず、これで退散。
おあいそは580円なんちゅう信じられない値段です。
さあ!満足満足、次行くぞい。
旨さ…………14点
安さ…………18点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……68点 評価Cランク

全国B級グルメツーリング
さあ、また、旨い安い酒を追求しようと、萩之茶屋商店街にやって来ました。
その中でも、「ホルモン道場」 「なんばや」と軒を連ねる
「きよっちゃん」に今回入ってみました。
店の看板見ると、どうやらモーニングサービスがあるようですな。

しかしこれってめっちゃ安すぎ!って思うのだが・・・
1ドリンクに1品で500円なら分かるが、2品ついてるんですよ。
さすが西成!って唸ってしまいます。
とりあえず生中(400円)を頼む。
そして、いつものようにメニューを物色。
おすすめ品は海鮮物が多いようである。
ただ、今日は海鮮は別の店でと思っているので、
ここでは、またもう一つの名物である「天ぷら」を頼む。
なんとその天ぷらは50円~あるのだ!
野菜類は50円、海鮮関係でも100円という割安な値段設定。
今回、「たこ」(80円)「なすび」(50円)「ししとう」(50円)を注文。

いや~こういう立ち飲み屋に似合わず、綺麗に盛り付けられてきました。
これで180円ですよ、信じられます?
また、この天ぷらは出来合いのもん出してるから安いんやろうと思われますか?
いや!それは大違いです、なんと注文受けてから揚げてくれるんですよ。
そのため、値段以上の旨さを感じます。
とりあえず、これで退散。
おあいそは580円なんちゅう信じられない値段です。
さあ!満足満足、次行くぞい。
旨さ…………14点
安さ…………18点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……68点 評価Cランク

全国B級グルメツーリング