マクドナルド 住吉駅前店(神戸)クォーターパウンダー ハバネロトマト
B級グルメ好きだが、私はあまりファーストフードチェーンには行きません。
それに大体食べるものって決まってくるんですよね。
例えば、牛丼でしたら、吉野家で「並!」やし、
ハンバーガーでしたら、モスバーガーの、
「スパイシーモスチーズバーガー」なんです。
決まってこれしか定期的に食べてないから、記事にもしませんし。
ただ、今回ある企画にて、マクドナルドで500円使えるカードいただいたんですよ。
使うなら丁度ぴったりの値段で使いたいしな~って思っていると、
その値段で単品の限定ものが登場しました。
「クォーターパウンダー ハバネロトマト」です。

お値段は499円と、カード1枚使い切るのにええ値段(^^)
ただ私、クォーターパウンダーはかなり前なんですが食ったことあります。
5年前にクォーターパウンダー食った記事はこちら!
あまりいい評価はしてないんですよ。
マクドにしては値段高いからな~
果たして、今回はどうでしょうか?
こーんな感じです。

見た目的には普通のクォーターパウンダーとあまり変わりません。
これで単品ワンコインってなお値段ですから、割高感はすごい。
セットにしちゃうと750円くらいになります(マクドで食う値段やない)。
パカッと開いてみました。

違うのは、輪切りのトマトが挟んでいるのと、
ソースがハバネロソースになっています。
もっとどぎつい色合いしているのかと思ったら、
チェダーチーズのような色のソース。
辛さは果たしてどんなもんやろか?
いざ、実食!

うん、パティのボリュームがあるんで、その肉の旨みがよく分かる。
これは以前「クォーターパウンダー」食べた時と同じ印象。
そして、ハバネロソースの辛みがピリッときますね。
しかしその辛さは、私のような辛い物好きからは物足りないレベル。
極々普通の味覚の方で、あっこれ辛いなって思われるであろう辛さです。
あと、トマトの輪切りがめっちゃ薄い・・・
もっとそのフレッシュな酸味があるかと思ったけど、全然。
レタスとオニオンのシャキシャキシャキさはええんやけどな~
近頃よくある、700円、800円もする高級バーガーと比較すると、
この値段では美味しいレベルやと思います。
(私はこの値段帯の高級バーガーは旨いことは旨いが、
その値段出してまでの価値があるかには、クエスチョンつけますので)
しかし、こういう系では、モスバーガーに私の大好物がありますからね。
スパイシーモスチーズバーガーのトマトの分厚さや、
ハラペーニョまで入っている辛み、それで370円という値段、
以上の観点から、圧勝でモスバーガーに軍配です。
「スパイシーモスチーズバーガー」の記事はこちら!
旨さ…………14点
安さ………… 8点
店の雰囲気…12点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:神戸市東灘区住吉宮町4-1
電話:078-858-8614
営業時間:6:00~23:30
定休日:年中無休

ラーメン屋vs.マクドナルド
それに大体食べるものって決まってくるんですよね。
例えば、牛丼でしたら、吉野家で「並!」やし、
ハンバーガーでしたら、モスバーガーの、
「スパイシーモスチーズバーガー」なんです。
決まってこれしか定期的に食べてないから、記事にもしませんし。
ただ、今回ある企画にて、マクドナルドで500円使えるカードいただいたんですよ。
使うなら丁度ぴったりの値段で使いたいしな~って思っていると、
その値段で単品の限定ものが登場しました。
「クォーターパウンダー ハバネロトマト」です。

お値段は499円と、カード1枚使い切るのにええ値段(^^)
ただ私、クォーターパウンダーはかなり前なんですが食ったことあります。
5年前にクォーターパウンダー食った記事はこちら!
あまりいい評価はしてないんですよ。
マクドにしては値段高いからな~
果たして、今回はどうでしょうか?
こーんな感じです。

見た目的には普通のクォーターパウンダーとあまり変わりません。
これで単品ワンコインってなお値段ですから、割高感はすごい。
セットにしちゃうと750円くらいになります(マクドで食う値段やない)。
パカッと開いてみました。

違うのは、輪切りのトマトが挟んでいるのと、
ソースがハバネロソースになっています。
もっとどぎつい色合いしているのかと思ったら、
チェダーチーズのような色のソース。
辛さは果たしてどんなもんやろか?
いざ、実食!

うん、パティのボリュームがあるんで、その肉の旨みがよく分かる。
これは以前「クォーターパウンダー」食べた時と同じ印象。
そして、ハバネロソースの辛みがピリッときますね。
しかしその辛さは、私のような辛い物好きからは物足りないレベル。
極々普通の味覚の方で、あっこれ辛いなって思われるであろう辛さです。
あと、トマトの輪切りがめっちゃ薄い・・・
もっとそのフレッシュな酸味があるかと思ったけど、全然。
レタスとオニオンのシャキシャキシャキさはええんやけどな~
近頃よくある、700円、800円もする高級バーガーと比較すると、
この値段では美味しいレベルやと思います。
(私はこの値段帯の高級バーガーは旨いことは旨いが、
その値段出してまでの価値があるかには、クエスチョンつけますので)
しかし、こういう系では、モスバーガーに私の大好物がありますからね。
スパイシーモスチーズバーガーのトマトの分厚さや、
ハラペーニョまで入っている辛み、それで370円という値段、
以上の観点から、圧勝でモスバーガーに軍配です。
「スパイシーモスチーズバーガー」の記事はこちら!
旨さ…………14点
安さ………… 8点
店の雰囲気…12点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:神戸市東灘区住吉宮町4-1
電話:078-858-8614
営業時間:6:00~23:30
定休日:年中無休

ラーメン屋vs.マクドナルド