とんかつ マンジェ(大阪八尾)上ロースとんかつ定食
相当な人気店ですよね。
食べログでも評価点が4を超えているとんかつ屋さん。
昼飯としては少々値段高いかな~と思いつつ、
その魅力に吸い寄せられるように、車を八尾に走らせました。
とんかつ「マンジェ」です。
人気店なのに、駐車場が3台しかスペースがないとのことでしたので、
11時半オープンの30分前に到着。
さすがにこの時間では日曜でも余裕で停めることができました。
あと店頭に、名前と人数と電話番号を書くシートがあったんで、
書いた後は周辺をぶらぶらします。
行列して待ってなくて済みますから、この方がええですよね。
店頭のメニュー。

テイクアウトも色々やっておられます。
オープン11時半の5分前に店の前へ。

名前シートの順番に中へ呼ばれます。
へえ~とんかつ屋さんとは思えない高級感!!
大理石のカウンターは、まるで高級鉄板焼き屋のようです。
店内はカウンターのみですので、この人気じゃそりゃ混むよな。
さーて、メニュー。




とんかつ屋らしく、定食はご飯、サラダおかわりOK。
オーダーは上ロースにしようと思っていたけど、
チョイス定食っていう、海老フライやカニクリームコロッケが選べるのも、
欲張りな私には非常に気になりました。
しかしご飯とサラダは当然おかわりするし、あまり食べ過ぎるのもなと、
上ロースとんかつ定食の普通の大きさ、40匁にしました、1340円です。
さあ、出来上がりました!上ロースとんかつ定食です。

メインに、漬け物とサラダつき。
そして。。。

ご飯と味噌汁です。
この味噌汁が変わっていて、タピオカ入りの赤出汁。
赤だしにタピオカが合うなんてね~
さあ、トンカツ食いますぞ!!

上ロースを注文すると、ブレンドされた塩を出されます。

これにちょろっとつけて食べると、まず肉の柔らかさが印象に残ります。
そして、脂の溶ける食感と塩の旨みが相乗して、とんでもない旨さ!!
あとで、オリジナルソース、りんごソース、両方もつけて食べましたが、
塩だけが絶対に旨い!
キャベツ主体のサラダもてんこ盛り。

ロースで油分も多いですから、このさっぱりしたドレッシングが、
ええ箸休めになります。
トンカツに合わせる為に考えたドレッシングやな~
店主の力量のすごさが伺えますね。
ご飯もサラダもおかわりして、まだまだ食います。

ごはんのおかずには、こちらのソースにつけたほうがええですね。
ただし、塩が最強なこの上ロースとのコンビには、
ビールのアテに、是非ともしてみたい。
こりゃ人気あるのも当然だな。
1000円程度でトンカツ、ご飯キャベツおかわりOKで食える店って、
結構チェーン店も多いですよね。
そういう店とは、豚肉のみならず、サラダ、汁物、ご飯等、
全ての組み合わせが段違いのレベル。
プラス300円程度でこの味食えるなら、絶対こっち来ますわ。
ただ、大阪では、こちらのトンカツも人気店ですよね。
東大阪、徳庵「ひろ喜」の記事はこちら!
値段設定はこちらの方が安く、ご飯のおかずとしては、
こちらのソースと豚カツのコンビがええかな。
しかし、甲乙つけがたい、とんかつ屋の2店です。
どっちに行っても、絶対満足できますよ。
旨さ…………20点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………20点
総合評価……83点 評価Bランク
住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話:072-996-0175
営業時間:11:30~14:30(L.O) 17:00~21:00(L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第3火曜日
駐車場:有(3台 店舗北へ50m、向い側の201、202、203)

絶品!大人のB級グルメ
食べログでも評価点が4を超えているとんかつ屋さん。
昼飯としては少々値段高いかな~と思いつつ、
その魅力に吸い寄せられるように、車を八尾に走らせました。
とんかつ「マンジェ」です。
人気店なのに、駐車場が3台しかスペースがないとのことでしたので、
11時半オープンの30分前に到着。
さすがにこの時間では日曜でも余裕で停めることができました。
あと店頭に、名前と人数と電話番号を書くシートがあったんで、
書いた後は周辺をぶらぶらします。
行列して待ってなくて済みますから、この方がええですよね。
店頭のメニュー。

テイクアウトも色々やっておられます。
オープン11時半の5分前に店の前へ。

名前シートの順番に中へ呼ばれます。
へえ~とんかつ屋さんとは思えない高級感!!
大理石のカウンターは、まるで高級鉄板焼き屋のようです。
店内はカウンターのみですので、この人気じゃそりゃ混むよな。
さーて、メニュー。




とんかつ屋らしく、定食はご飯、サラダおかわりOK。
オーダーは上ロースにしようと思っていたけど、
チョイス定食っていう、海老フライやカニクリームコロッケが選べるのも、
欲張りな私には非常に気になりました。
しかしご飯とサラダは当然おかわりするし、あまり食べ過ぎるのもなと、
上ロースとんかつ定食の普通の大きさ、40匁にしました、1340円です。
さあ、出来上がりました!上ロースとんかつ定食です。

メインに、漬け物とサラダつき。
そして。。。

ご飯と味噌汁です。
この味噌汁が変わっていて、タピオカ入りの赤出汁。
赤だしにタピオカが合うなんてね~
さあ、トンカツ食いますぞ!!

上ロースを注文すると、ブレンドされた塩を出されます。

これにちょろっとつけて食べると、まず肉の柔らかさが印象に残ります。
そして、脂の溶ける食感と塩の旨みが相乗して、とんでもない旨さ!!
あとで、オリジナルソース、りんごソース、両方もつけて食べましたが、
塩だけが絶対に旨い!
キャベツ主体のサラダもてんこ盛り。

ロースで油分も多いですから、このさっぱりしたドレッシングが、
ええ箸休めになります。
トンカツに合わせる為に考えたドレッシングやな~
店主の力量のすごさが伺えますね。
ご飯もサラダもおかわりして、まだまだ食います。

ごはんのおかずには、こちらのソースにつけたほうがええですね。
ただし、塩が最強なこの上ロースとのコンビには、
ビールのアテに、是非ともしてみたい。
こりゃ人気あるのも当然だな。
1000円程度でトンカツ、ご飯キャベツおかわりOKで食える店って、
結構チェーン店も多いですよね。
そういう店とは、豚肉のみならず、サラダ、汁物、ご飯等、
全ての組み合わせが段違いのレベル。
プラス300円程度でこの味食えるなら、絶対こっち来ますわ。
ただ、大阪では、こちらのトンカツも人気店ですよね。
東大阪、徳庵「ひろ喜」の記事はこちら!
値段設定はこちらの方が安く、ご飯のおかずとしては、
こちらのソースと豚カツのコンビがええかな。
しかし、甲乙つけがたい、とんかつ屋の2店です。
どっちに行っても、絶対満足できますよ。
旨さ…………20点
安さ…………13点
店の雰囲気…18点
B級度………12点
印象度………20点
総合評価……83点 評価Bランク
住所:大阪府八尾市陽光園2-3-22
電話:072-996-0175
営業時間:11:30~14:30(L.O) 17:00~21:00(L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)・第3火曜日
駐車場:有(3台 店舗北へ50m、向い側の201、202、203)

絶品!大人のB級グルメ