土肥温泉 碧き凪ぎの宿 明治館 朝食編(静岡西伊豆)
さて、別ブログでその設備、温泉に関しては、
古いながらも、ええ具合に改築を施していると評価した宿、
土肥温泉「明治館」です。
明治館 施設編はこちら!
明治館 温泉編はこちら!
夕食も丁度いいボリュームのよさと旨さとで満足させてもらいました。
夕食編はこちら!
今回は朝食をご紹介させていただきます。
お食事処は、晩御飯と一緒の場所です。
さーて席に着いて。

朝は自由に好きな所に着席出来たんで、
窓際に座ることができました。
海が眺められるので、優雅な朝食です(^^)
朝食はフルバイキング形式。

和食を中心に色々と取り揃えられています。
特に煮物系はなかなかのお味でした。
湯豆腐に、豚の角煮など。

洋食系も若干置いています。

ドリンクは、牛乳とオレンジジュース。

あ、コーヒー、紅茶、お茶類ももちろんありますけどね。
サラダ、フルーツ類も。

さーて一皿目、こんな感じでとってきました。

朝はやっぱり牛乳から♪
で、鮪の刺身も取り放題なんですよ。
ただ、これはすき身っぽいお味ですけどね。
で、豚の角煮が旨い!
そんでオムレツもその場で焼いてくれているので、
タイミングよく行けば、熱々が食えます。
二皿目。

いろんなものを少しずつ取ってきました。
鯵の干物がさすがの旨さ、これとご飯とのマッチングは絶妙です。
逆に、しゅうまいやソーセージとかは全然駄目ですね。
三皿目。

スープはコーンスープが置いています。
ご飯はおかゆにしました。
あと、パンも置いてはいますが、こういう和の旅館のパンは
イマイチですから、食べませんでした。
しらすおろしがやっぱり旨い。
洋食系はイマイチですが、ここは旅館ですからね、
別に和食系が充実しているので、全然問題ありません。
朝からめっちゃ食いましたよ~大満足です。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………15点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:静岡県伊豆市土肥2849-3
電話:0558-98-1011
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
駐車場:有50台(無料)

★楽天トラベルにてこの1万円の豪華宿がとれました★
古いながらも、ええ具合に改築を施していると評価した宿、
土肥温泉「明治館」です。
明治館 施設編はこちら!
明治館 温泉編はこちら!
夕食も丁度いいボリュームのよさと旨さとで満足させてもらいました。
夕食編はこちら!
今回は朝食をご紹介させていただきます。
お食事処は、晩御飯と一緒の場所です。
さーて席に着いて。

朝は自由に好きな所に着席出来たんで、
窓際に座ることができました。
海が眺められるので、優雅な朝食です(^^)
朝食はフルバイキング形式。

和食を中心に色々と取り揃えられています。
特に煮物系はなかなかのお味でした。
湯豆腐に、豚の角煮など。

洋食系も若干置いています。

ドリンクは、牛乳とオレンジジュース。

あ、コーヒー、紅茶、お茶類ももちろんありますけどね。
サラダ、フルーツ類も。

さーて一皿目、こんな感じでとってきました。

朝はやっぱり牛乳から♪
で、鮪の刺身も取り放題なんですよ。
ただ、これはすき身っぽいお味ですけどね。
で、豚の角煮が旨い!
そんでオムレツもその場で焼いてくれているので、
タイミングよく行けば、熱々が食えます。
二皿目。

いろんなものを少しずつ取ってきました。
鯵の干物がさすがの旨さ、これとご飯とのマッチングは絶妙です。
逆に、しゅうまいやソーセージとかは全然駄目ですね。
三皿目。

スープはコーンスープが置いています。
ご飯はおかゆにしました。
あと、パンも置いてはいますが、こういう和の旅館のパンは
イマイチですから、食べませんでした。
しらすおろしがやっぱり旨い。
洋食系はイマイチですが、ここは旅館ですからね、
別に和食系が充実しているので、全然問題ありません。
朝からめっちゃ食いましたよ~大満足です。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…18点
B級度………10点
印象度………15点
総合評価……73点 評価Bランク
住所:静岡県伊豆市土肥2849-3
電話:0558-98-1011
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
駐車場:有50台(無料)
★楽天トラベルにてこの1万円の豪華宿がとれました★