どとんこつ 幸運軒[ラッキー軒](大阪堺)ラーメン
こってり、どろどろの豚骨らーめんを出す店が、大阪堺にあるとのこと・・・
あっさりの博多豚骨も好きはあるが、こってりどろどろの久留米系豚骨も好きなのだ。
そのこってりどろどろの代表格のお店がまさにここでしょうね。
大阪大国町「無鉄砲」の記事はこちら!
はい、大好きです(^^)
ちょうど住之江のあたりに用事があり、ここからなら、堺も近いし、
昼飯にと寄ってみることにしました、「幸運軒」と書き[ラッキーケン]と読みます。
店構えは個人ローカル経営のお店っぽいですね~
こういうお店は旨いかまずいかの両極端に分かれると思います。
果たして、どちらでしょうか?
あ、あと車は1台しか置くことができません。
この時は丁度、空いていてよかったです。
店内の様子。

すっごくごっちゃごちゃしてますね~
昭和のレトロ感を醸し出してはいるのだが、貼り紙多すぎる・・・
どれがラーメンのメニューなのか、最初分からなかったですよ。
で、店主一人でやってるらしく、カウンターのみの店内です。
あ、カウンター上にメニュー見つけました(^^;)

いたってシンプル。
やはり個人経営では、このぐらいでやってる店が旨いラーメン出してくれます。
期待度が高まります。
裏のセットメニュー。

無駄に揚げ物とかを置かないのがええですね。
この日祝日やったんで、ランチセットできませんでしたが、
できたらBセットのラーメン+替え玉の740円あたりを食いたかったところである。
色々、貼られているので、それを見てたら、時間すぐ過ぎちゃいました♪

こってりの、どとんこつラーメン(680円)にしました。

こってりが苦手な人には、あっさりの「ラッキーラーメン」(680円)もあります。
スープの色合いがとろりとしており、こりゃ見るだけで旨いぞって分かります。
飲んでみても、うんうん、納得。
その豚骨がトロトロになるまで煮込みましたと思われるスープは、
豚骨臭さもなく、すっごく美味です、そして「無鉄砲」ほどは、くどくありません。
チャーシューはペラペラ感のあるチャーシューが2枚のっているですが、
これは大好きな神戸ラーメン「もっこす」や「2国」と似てるので好みであります。
また葱好きなので、九条葱がたっぷり入っているのも嬉しいですね。
麺は中細の少し縮れが入った麺。

シコシコとコシがきちんと入った麺で、こってりスープを上手いこと絡ませてくれる。
麺の出来も素晴らしい。
で、トッピング類も充実。

白胡麻、紅生姜、おろしニンニクが卓上に置いています。
これで、自分の好みに味を変えるのも、また面白い。
いやーこのラーメンの出来は素晴らしい!!
こってり系の豚骨としては、最高峰の部類でしょう。
きっと、堺に住んでいたとしたならば、通うラーメン店になっているでしょうね。
旨さ…………19点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………19点
総合評価……84点 評価Bランク
住所:大阪府堺市堺区錦之町西1-1-16
電話:072-232-3308
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)

全国B級グルメツーリング
あっさりの博多豚骨も好きはあるが、こってりどろどろの久留米系豚骨も好きなのだ。
そのこってりどろどろの代表格のお店がまさにここでしょうね。
大阪大国町「無鉄砲」の記事はこちら!
はい、大好きです(^^)
ちょうど住之江のあたりに用事があり、ここからなら、堺も近いし、
昼飯にと寄ってみることにしました、「幸運軒」と書き[ラッキーケン]と読みます。
店構えは個人ローカル経営のお店っぽいですね~
こういうお店は旨いかまずいかの両極端に分かれると思います。
果たして、どちらでしょうか?
あ、あと車は1台しか置くことができません。
この時は丁度、空いていてよかったです。
店内の様子。

すっごくごっちゃごちゃしてますね~
昭和のレトロ感を醸し出してはいるのだが、貼り紙多すぎる・・・
どれがラーメンのメニューなのか、最初分からなかったですよ。
で、店主一人でやってるらしく、カウンターのみの店内です。
あ、カウンター上にメニュー見つけました(^^;)

いたってシンプル。
やはり個人経営では、このぐらいでやってる店が旨いラーメン出してくれます。
期待度が高まります。
裏のセットメニュー。

無駄に揚げ物とかを置かないのがええですね。
この日祝日やったんで、ランチセットできませんでしたが、
できたらBセットのラーメン+替え玉の740円あたりを食いたかったところである。
色々、貼られているので、それを見てたら、時間すぐ過ぎちゃいました♪

こってりの、どとんこつラーメン(680円)にしました。

こってりが苦手な人には、あっさりの「ラッキーラーメン」(680円)もあります。
スープの色合いがとろりとしており、こりゃ見るだけで旨いぞって分かります。
飲んでみても、うんうん、納得。
その豚骨がトロトロになるまで煮込みましたと思われるスープは、
豚骨臭さもなく、すっごく美味です、そして「無鉄砲」ほどは、くどくありません。
チャーシューはペラペラ感のあるチャーシューが2枚のっているですが、
これは大好きな神戸ラーメン「もっこす」や「2国」と似てるので好みであります。
また葱好きなので、九条葱がたっぷり入っているのも嬉しいですね。
麺は中細の少し縮れが入った麺。

シコシコとコシがきちんと入った麺で、こってりスープを上手いこと絡ませてくれる。
麺の出来も素晴らしい。
で、トッピング類も充実。

白胡麻、紅生姜、おろしニンニクが卓上に置いています。
これで、自分の好みに味を変えるのも、また面白い。
いやーこのラーメンの出来は素晴らしい!!
こってり系の豚骨としては、最高峰の部類でしょう。
きっと、堺に住んでいたとしたならば、通うラーメン店になっているでしょうね。
旨さ…………19点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………19点
総合評価……84点 評価Bランク
住所:大阪府堺市堺区錦之町西1-1-16
電話:072-232-3308
営業時間:11:00~23:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)

全国B級グルメツーリング