お酒喫茶 酒泉館(東広島西条)賀茂泉
九州から関西に帰ってくるのに、さすがに疲れており、
一気にとはいかない。
途中で、温泉とグルメ、両方を堪能できるところを検索。
すると日本酒好きにはこりゃええわって所を発見♪
山陽道の西条インターに近い、東広島の西条は、
酒蔵がいっぱいあるんですね。
そんな中、広島の銘酒、賀茂泉の喫茶館が存在するんですよ。
そんなお酒喫茶「酒泉館」に立ち寄りました。
こちらがお酒メニュー。

もう1枚。

グラス、こんな値段で味わいことができます。
あ、私は車運転するので、こちらのほうで。

こちら、使ってるお水かな?

店内。

エアコンがないので、かなり暑かったです。
お酒関係の品々も色々と売られています。

酒フルーツケーキとウーロン茶セット(525円)。

フルーツケーキは同行者に提供。
あと、ウーロン茶はさらに急須でおかわりいただけました。
一口だけいただきました。

甘い物苦手なので、コメントはなしです。
熟成飲み比べセット(純米吟醸)525円。

日本酒好きの同行者は色々楽しめるこちらをチョイス。
いいな・・・
その代わり、こちらをいただきました。

季節の肴、3点セット(315円)。
5種類の中から、3種をチョイスできます。
夏らしい、茄子の辛子漬け、焼き椎茸ポン酢、焼きししとう。
烏龍茶でこのアテはちょっと(かなり)味気ない・・・
どれもが日本酒に合うように、ちょっと塩っ気多い味付けでした。
で、ここからは、私飲んでないので、同行者コメントです。

右から左へ熟成が進んでいきます。
一番右の純米吟醸生酒は、夏の時期でもフレッシュさはええ感じ。
2番目、3番目のは、1年ほど熟成させたものですが、
2番目の方が、古酒らしい味わいがしたとのこと。
4番目はさらに山吹色になるくらいまで熟成をすすめたもの。

5番目は4,5年寝かせた、古酒。
古酒嫌いの同行者はこれが飲めませんでした。
(私が飲めたら、ぐっと飲んだのに、もったいない・・・)
まあ、ここで酒飲めないのは分かってましたので割り切ったもの。
ただ、ここでしか買えない、限定物、純米吟醸の原酒があるんですね~
私はこれ狙いやったんで、ここで飲めなくても満足♪
さあ、家に帰って、別の日にうまい肴をアテにいただきます。
賀茂泉、限定酒 幻の酒壺 No.64 純米吟醸 原酒の記事はこちら!
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:広島県東広島市西条上市町2-4 賀茂泉酒造内
電話:082-423-2021
営業時間:10:00~17:00
定休日:月~金曜(平日は予約の場合のみ営業、毎月4・10日は営業)

愛と情熱の日本酒
一気にとはいかない。
途中で、温泉とグルメ、両方を堪能できるところを検索。
すると日本酒好きにはこりゃええわって所を発見♪
山陽道の西条インターに近い、東広島の西条は、
酒蔵がいっぱいあるんですね。
そんな中、広島の銘酒、賀茂泉の喫茶館が存在するんですよ。
そんなお酒喫茶「酒泉館」に立ち寄りました。
こちらがお酒メニュー。

もう1枚。

グラス、こんな値段で味わいことができます。
あ、私は車運転するので、こちらのほうで。

こちら、使ってるお水かな?

店内。

エアコンがないので、かなり暑かったです。
お酒関係の品々も色々と売られています。

酒フルーツケーキとウーロン茶セット(525円)。

フルーツケーキは同行者に提供。
あと、ウーロン茶はさらに急須でおかわりいただけました。
一口だけいただきました。

甘い物苦手なので、コメントはなしです。
熟成飲み比べセット(純米吟醸)525円。

日本酒好きの同行者は色々楽しめるこちらをチョイス。
いいな・・・
その代わり、こちらをいただきました。

季節の肴、3点セット(315円)。
5種類の中から、3種をチョイスできます。
夏らしい、茄子の辛子漬け、焼き椎茸ポン酢、焼きししとう。
烏龍茶でこのアテはちょっと(かなり)味気ない・・・
どれもが日本酒に合うように、ちょっと塩っ気多い味付けでした。
で、ここからは、私飲んでないので、同行者コメントです。

右から左へ熟成が進んでいきます。
一番右の純米吟醸生酒は、夏の時期でもフレッシュさはええ感じ。
2番目、3番目のは、1年ほど熟成させたものですが、
2番目の方が、古酒らしい味わいがしたとのこと。
4番目はさらに山吹色になるくらいまで熟成をすすめたもの。

5番目は4,5年寝かせた、古酒。
古酒嫌いの同行者はこれが飲めませんでした。
(私が飲めたら、ぐっと飲んだのに、もったいない・・・)
まあ、ここで酒飲めないのは分かってましたので割り切ったもの。
ただ、ここでしか買えない、限定物、純米吟醸の原酒があるんですね~
私はこれ狙いやったんで、ここで飲めなくても満足♪
さあ、家に帰って、別の日にうまい肴をアテにいただきます。
賀茂泉、限定酒 幻の酒壺 No.64 純米吟醸 原酒の記事はこちら!
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…16点
B級度………11点
印象度………10点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:広島県東広島市西条上市町2-4 賀茂泉酒造内
電話:082-423-2021
営業時間:10:00~17:00
定休日:月~金曜(平日は予約の場合のみ営業、毎月4・10日は営業)

愛と情熱の日本酒