谷口屋(福井坂井)
行列ができるお店の「竹田の油揚げ」と「揚げピザ」
以前、福井の旅の時に買って帰って、旨くて感動したもんがあります。
その名は「竹田の油あげ」。
以前の記事はこちら!
この美味しさはもう1度食いたいと思っていたので、
ちょうど坂井市丸岡は、現存城「丸岡城」にも登城に行きますから、寄りましょう。
「谷口屋」にやって来ました。
山ん中にあるんですけど、近づくとすっごい車の量・・・
ちょうどレストランも併設されているんですけど、
その待ち客がすさまじい人なんです。
揚げたて油揚げがいただけるお店として、全国的な有名店やもんな。
スイーツのコーナーもありますね。

豆乳を使ったもんが多いんやろな。
中に入ると、いろんなもん売っています。

マヨネーズやら調味料系、パスタソースや味噌汁の具材など豊富。
私は晩酌のアテになりそうなもんを探します。

とうふカツバーガーってのが600円か、けど高いよな。
そして下に写ってる煮物も気になったんですけどね。
豆腐や厚揚げ。

とりあえず、竹田の油揚げを買う予定やから、こっちも眼中になし。
ん?

揚げピザ??
油揚げを生地に見立てて、ピザ風にしたってわけか。
このツナマヨ(280円)が1個だけ残ってたので、これは購入だな。
ご覧のようになってます。

お揚げに、ツナマヨチーズをトッピングしています。
食べてみて・・・これは旨い!!
皆さんも、これ絶対、家でアレンジ料理としてやってみてはどうかな。
酒呑む人間には、安くて簡単にできるええアテになると思うな。
そして本日のメイン。

お目当てにしてた、揚げたての油揚げです(^^)
2種類あって、香ばしい菜種揚げ(500円)とあっさり太白揚げ(600円)です。
私は菜種油の香ばしさの方が好みだなと、そっちにしました。
フライパンで焼き上げます。

ちょっと火加減強すぎた・・・(^^;)
あと鰹節と葱をトッピングしたかったが、車内めしなんでそんなもんない。
食べてみて・・・さすがだね。
ふっくらサクサクした食感と、大豆の旨み、菜種の香ばしさ、完璧やね。
厚揚げ焼いたのは大好物で、家でもよくやるんだが、その最高峰だな。
豆腐好きな方には、是非とも食べて欲しい一品です。
福井のお土産物屋さんには、この「竹田の油揚げ」を置いてる店も多いです。

もし見つけたら、是非とも購入してみてくださいね。
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…15点
B級度………13点
印象度………18点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
電話:0776-67-2202
営業時間:レストラン11:00~15:00(12月~3月)10:30~15:00(4月~11月)
直売所9:00~17:30(11月~2月は17時まで)
定休日:不定休(自社カレンダーによる)

全国B級グルメツーリング