つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺
横浜での最後は、麺でも食おうかと駅そばに向かう。
しかし、あと一歩の差で営業時間終了してました...
さあどうしよと、近辺で麺類あるところを検索すると、この店が浮上。
つけめん TETSU(テツ)横浜ランドマークプラザ店です。
平日夜でも少しですが、行列できております。
この店に寄った決め手は、なんと言っても、以前お取り寄せで食べてみて、
すっごく美味しいつけ麺であったから。
つけめんTETSU [てつ] お取り寄せ記事はこちら!
こちらがメニュー。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko1.jpg)
つけ麺がメインのお店ですが、ラーメン、まぜそばもあるみたい。
麺は冷たいとつけ汁がぬるくなるんが嫌なんで、私はあつもり(840円)にすることにしました。
あと、麺は、大盛(300g)、特盛(400g)に無料で増量してくれますので、
400gは躊躇して、大盛にしときました。
そのつけ汁は時間帯によって、味を変えるみたいです。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko2.jpg)
平日の夜は、鶏×魚介なんだそうな。
お取り寄せでは豚骨×魚介やったんで、また違った味なんで楽しみ(^^)
店内、カウンターに座ります。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko3.jpg)
10人くらい座れるかな、あと後ろに、2人掛けテーブルが3卓あります。
つけ麺あつもりの大盛(840円)。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko5.jpg)
麺が冷めないように、鰹出汁のスープに浸っております。
鶏×魚介のつけ汁。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko6.jpg)
少し口に含んで飲んでみます。
感想は非常にさっぱりしてるんだなって印象。
豚骨で感じたような濃厚さがありません。
つけ麺では濃厚こってり系を好んで食べるので、
お取り寄せで食べた、豚骨魚介の方が好み。
麺は太麺。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko7.jpg)
これが小麦の風味がしっかり感じられ、ツルツルシコシコで旨いんだ。
300gは足らなかった・・・
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko8.jpg)
美味しい麺やし、やっぱ、私のような大食いは特盛にするべきやった。
チャーシューは分厚い一枚もの。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko9.jpg)
ホロっと口の中で崩れる、よく煮込まれたチャーシューです。
そんで、これが嬉しいよね。
![つけめん TETSU[テツ] 横浜ランドマークプラザ店(神奈川)鶏×魚介あつもりつけ麺](tetsu_yoko4.jpg)
つけ麺は、途中でヌルくなるから嫌!って方も多いと思います。
これで後半も熱々でいただけます。
さすが東京で人気のつけ麺店。
味は確かに完成度が高い。
つけ汁も、私はこってり好きなんでこの評価であるが、
あっさり好きならば、見事にはまる味でしょう。
また東京滞在時には、本店で豚骨魚介でも食べに行ってみるかな(^^)
旨さ…………19点
安さ…………13点
店の雰囲気…14点
B級度………14点
印象度………20点
総合評価……80点 評価Bランク
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ1F
電話:045-670-7877
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休

噂のつけ麺 関西版 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山