肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ
本日は、山陽阪神電車1日乗り放題きっぷを使った、はしご酒。
「姫路~神戸立ち呑みベロベロはしご酒」前編記事はこちら!
お相手は「草草の廃人日記」の草草さん(^^)
http://eatjlvjl.blog122.fc2.com/
三宮で待ち合わせて、姫路へ向かいます。
しかし、阪神の直通特急を使ったとしても、所要時間は約1時間。
その間、酒なしでおれる2人でもないなと、私は思っておりました。
うん、テイクアウトして、電車内で前哨戦を開始しようかと(^^)
あまり車内に匂いが漂わないもんがええなってことで、揚げ物にすることに。
「やまがき」ミント神戸店に立ち寄りました。
実はこちらのお店、神戸市北区にある大人気肉屋さんの支店。
以前、旅行帰りに買って帰って、その肉質に惚れ込んだお店です。
黒毛和牛牧場直売「山垣畜産」の記事はこちら!
まず、店頭の冷凍ケースには、肉惣菜の冷凍もんが。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san2.jpg)
以前はこのミンチカツを購入して、家で揚げて食べました。
上記リンク先に詳しく書いています。
あと、こういうソーセージ、ベーコンなどの加工品も売っています。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san4.jpg)
ただ、生の牛肉はこちらでは扱っていませんでしたね。
私はすぐに食べますから、こっちのメニューより。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san1.jpg)
もう一つ、陳列棚。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san3.jpg)
フライ物がずらりと並びます。
パンに挟んでいるのも美味しそうでしたが、
この先長丁場・・・何軒はしご酒で廻るかわかりませんが、
飲み食いの量は半端ないはず。
名物のミンチカツ(130円)と、コロッケ(95円)、単品にしときましょう。
さあ、電車内、一番搾りにて乾杯♪
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san7_20141004180231d04.jpg)
この直通特急はほぼクロスシートですから、車内での飲みもやりやすい。
アテにまず、こちらがミンチカツ1個130円。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san5.jpg)
1つはかなり小ぶり。
ですので、値段的には少々お高いミンチカツです。
味付けは、ホントあっさりめ。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san8.jpg)
黒毛和牛と国産豚の合い挽きミンチなんですけど、
その肉本来の味ってのがよくわかります。
ただ、酒のアテとしては、この1人1個ずつは物足りないな~
ジューシーさをあまり感じません。
ジャンボミンチカツ(230円)ってのにすりゃよかった。
こちらが特製コロッケ1個95円。
![肉惣菜の匠 やまがき[山垣畜産] ミント神戸店(神戸三宮)ミンチカツ・コロッケ](yamagaki_san6.jpg)
うん、こちらも牛肉の旨みを生かすために、
味付けはミンチカツ同様シンプル。
しかし、ソースなしで食べても、全然大丈夫なんですよ。
揚げ物にビール・・・やっぱいいね(^^)
惣菜でも、濃いめの味付けを嫌う方にはぴったりの揚げ物やと思います。
また、本店で黒毛和牛の生鮮牛肉も、旅行帰りに買って帰りたいですね。
はい、0次会もこれにて終了!
姫路へ到着し、本格的に飲み始めます。
旨さ…………17点
安さ…………12点
店の雰囲気…14点
B級度………11点
印象度………18点
総合評価……72点 評価Bランク
住所:神戸市中央区雲井通7-1-1 ミント神戸 B1F M-MARCHE内
電話:078-252-1129
営業時間:10:00~21:00
定休日:ミント神戸の休館日に準ずる

絶品!大人のB級グルメ