養老牛温泉 ホテル養老牛(北海道)朝食編
まだまだ続く雨降り、この朝食食ってからどうしようか・・・
東日本応援車中泊旅40日目のあらすじはこちらで。
こちらのホテル、施設・温泉については以下で記事にしています。
養老牛温泉 ホテル養老牛、施設・温泉編はこちら!
前日の夕食も美味しいものいただけて大満足。
養老牛温泉 ホテル養老牛、夕食編はこちら!
さーて、朝食もこの様子やと美味しいはず。
では別部屋に行きましょう。

夕食と同じ部屋に用意されていました。
うん、質素な感じはこの宿らしい。
野菜がどれもが美味しいです。

あと、昨日食べた牛乳豆腐出してくれたらな。
メインはこの焼き鮭になるんかな。

味噌汁。

この白い茸が、すごく美味しかった。
ご飯は2杯目は納豆ご飯に。

単なるおかめ納豆なので、美味しくはないです。
食後はロビーに移動。

コーヒー用意してくれています。
静かなこの宿での、朝の1杯。
ただ、風情は全くありません。
最後に総評を。
全体的にくつろげる宿やとは思います。
夕食も美味しいし、泉質もいい。
ただ、施設全体の老巧化が結構きてるので、
その古さには目を瞑る必要がありますね。
今回の安いプランでは無理でしたが、
やっぱりトイレ付きの新館に宿泊したほうが絶対ええですよ。
旨さ…………13点
安さ…………14点
店の雰囲気…11点
B級度………15点
印象度………15点
総合評価……68点 評価Cランク
住所:北海道標津郡中標津町養老牛519
電話:0153-78-2224
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
定休日:無休
日帰り入浴料:大人500円、小人300円
駐車場:有50台 無料

★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
東日本応援車中泊旅40日目のあらすじはこちらで。
こちらのホテル、施設・温泉については以下で記事にしています。
養老牛温泉 ホテル養老牛、施設・温泉編はこちら!
前日の夕食も美味しいものいただけて大満足。
養老牛温泉 ホテル養老牛、夕食編はこちら!
さーて、朝食もこの様子やと美味しいはず。
では別部屋に行きましょう。

夕食と同じ部屋に用意されていました。
うん、質素な感じはこの宿らしい。
野菜がどれもが美味しいです。

あと、昨日食べた牛乳豆腐出してくれたらな。
メインはこの焼き鮭になるんかな。

味噌汁。

この白い茸が、すごく美味しかった。
ご飯は2杯目は納豆ご飯に。

単なるおかめ納豆なので、美味しくはないです。
食後はロビーに移動。

コーヒー用意してくれています。
静かなこの宿での、朝の1杯。
ただ、風情は全くありません。
最後に総評を。
全体的にくつろげる宿やとは思います。
夕食も美味しいし、泉質もいい。
ただ、施設全体の老巧化が結構きてるので、
その古さには目を瞑る必要がありますね。
今回の安いプランでは無理でしたが、
やっぱりトイレ付きの新館に宿泊したほうが絶対ええですよ。
旨さ…………13点
安さ…………14点
店の雰囲気…11点
B級度………15点
印象度………15点
総合評価……68点 評価Cランク
住所:北海道標津郡中標津町養老牛519
電話:0153-78-2224
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
定休日:無休
日帰り入浴料:大人500円、小人300円
駐車場:有50台 無料
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★