らーめん あび(北海道札幌)味噌ラーメン
全国の有名店ラーメンセット。
14種類あるうちいくつかをチョイスできるセットであったので、
色んな味を堪能したい所。
ただ、こういうパッケージのんって、基本あっさり醤油系が多いですよね。
その中、唯一あった味噌系がここ、札幌の「あび」というラーメン屋さんです。
こちらのお店・・・私、全く知りませんでした。
北海道の味噌ラーメンとなると、「すみれ」がまず思い浮かびます。
北海道、札幌「すみれ」の現地で食べた感想はこちら!
同じく、パッケージ商品を食べた感想はこちら!
いずれも、あまり評価は高くないんですよ。
あの油濃厚な味噌は私の舌には合わない味です。
さて、こちら「あび」の味噌はどうでしょうか。
炎の味噌ラーメンって名前から辛いのを期待してしまいます。
中身は麺と濃縮スープの単純なもの。
なので、作成するにあたり、合挽ミンチともやしを用意。
じゃっとフライパンであらかじめこの具材を炒めておきます。
完成品。

スープは札幌の味噌としては、結構あっさりした色合い。
あまり油も浮いていません。
まずはこのスープよりいただいてみる。

ん~~っ、甘い・・・
辛いのを期待していたからかもしれませんが、自身には辛さが全く足らない。
味噌自体もコクを感じません。
風味のいい七味唐辛子を大量に追加投入しました。
麺は中太の黄色い麺。

この麺は、味噌ラーメンに合っております。
炒めたもやし、ミンチと一緒に食すと、スープの物足りなさが補えて丁度良い。
うーん、味はすごく平凡な味噌ラーメンってお味。
スープはよくスーパーで売っているようなレトルトパッケージので味わえそうな・・・
ただ、麺は結構よかったので、濃厚なトッピングを施すと、
また違った美味しさに出来上がると思います。
味評価は10段階で★3つ
住所:北海道札幌市白石区南郷通18丁目北1-28
電話:011-846-8897
営業時間:12:00~21:30(スープがなくなり次第終了)
定休日:無休(お盆、年末年始は休み)

◆伝説の銘店ラーメンシリーズ◆全14種類から、お好み3点をお選び下さい!
14種類あるうちいくつかをチョイスできるセットであったので、
色んな味を堪能したい所。
ただ、こういうパッケージのんって、基本あっさり醤油系が多いですよね。
その中、唯一あった味噌系がここ、札幌の「あび」というラーメン屋さんです。
こちらのお店・・・私、全く知りませんでした。
北海道の味噌ラーメンとなると、「すみれ」がまず思い浮かびます。
北海道、札幌「すみれ」の現地で食べた感想はこちら!
同じく、パッケージ商品を食べた感想はこちら!
いずれも、あまり評価は高くないんですよ。
あの油濃厚な味噌は私の舌には合わない味です。
さて、こちら「あび」の味噌はどうでしょうか。
炎の味噌ラーメンって名前から辛いのを期待してしまいます。
中身は麺と濃縮スープの単純なもの。
なので、作成するにあたり、合挽ミンチともやしを用意。
じゃっとフライパンであらかじめこの具材を炒めておきます。
完成品。

スープは札幌の味噌としては、結構あっさりした色合い。
あまり油も浮いていません。
まずはこのスープよりいただいてみる。

ん~~っ、甘い・・・
辛いのを期待していたからかもしれませんが、自身には辛さが全く足らない。
味噌自体もコクを感じません。
風味のいい七味唐辛子を大量に追加投入しました。
麺は中太の黄色い麺。

この麺は、味噌ラーメンに合っております。
炒めたもやし、ミンチと一緒に食すと、スープの物足りなさが補えて丁度良い。
うーん、味はすごく平凡な味噌ラーメンってお味。
スープはよくスーパーで売っているようなレトルトパッケージので味わえそうな・・・
ただ、麺は結構よかったので、濃厚なトッピングを施すと、
また違った美味しさに出来上がると思います。
味評価は10段階で★3つ
住所:北海道札幌市白石区南郷通18丁目北1-28
電話:011-846-8897
営業時間:12:00~21:30(スープがなくなり次第終了)
定休日:無休(お盆、年末年始は休み)

◆伝説の銘店ラーメンシリーズ◆全14種類から、お好み3点をお選び下さい!