味噌ラーメン「すみれ」(北海道札幌)
こちらのお店は、北海道一有名なラーメン屋でしょう。
私も、北海道旅行の際に、是非とも食べたいラーメンとして、
食したラーメンのうちの一つです。
その名は「すみれ」。
北海道札幌「すみれ」本店の記事はこちら!
ただですね、その味噌より油っこいその味がどうしても口に合わず、
低評価のラーメンです(値段も高いし)。
今回、楽天で購入した通販ラーメンセットに入っていたので、
ひさしぶりに食してみました。
内容はこんな感じで。

特徴は味噌スープとは別に香油スープが入っています。
このとてつもない油の量が、すみれのあの表面を覆い尽くす、
油膜となるわけですね。
出来上がり!

薬味はネギに加えて、味噌と相性のいい「ミンチ肉」を豆板醤で炒めました。
まずはスープを・・・
うーん、やっぱり本店で食べた印象と全く変わりません。
味噌のコクがあまり感じられないんよね。
麺は中太のちぢれ麺。

味噌ラーメンにはやっぱり縮れ麺がええんですけど、
ここの麺はあまり太くはありません。
油のすごいスープですから、この太さでちょうどええんかな。
豆板醤をさらに追加投入して麺に絡ませて食べると、
辛いの好きな私には、ええお味に仕上がりました。
ここの味噌ラーメンの味は万人受けするんでしょうか?
なぜ、ここまで人気があるんだろうと不思議なんです。
非常に個性の強いラーメンなんで、好き嫌い分かれると思います。
私は、まろやかな味噌風味を感じられる味噌ラーメンが好みなので、
代表的なのは「熊五郎」の味噌ラーメンが好みです。
大阪千里中央「熊五郎」の記事はこちら!
「熊五郎」タイプが好きで、「すみれ」が好きって方はいるんでしょうか?
一度みなさん、食べ比べてみてください(^^)
味評価は10段階で★2つ
すみれ 札幌本店
住所:北海道札幌市豊平区中の島2条4-7-28
電話:011-824-5655
営業時間:11:00~21:00
定休日:第2・4火曜日

札幌「すみれ」味噌ラーメン
私も、北海道旅行の際に、是非とも食べたいラーメンとして、
食したラーメンのうちの一つです。
その名は「すみれ」。
北海道札幌「すみれ」本店の記事はこちら!
ただですね、その味噌より油っこいその味がどうしても口に合わず、
低評価のラーメンです(値段も高いし)。
今回、楽天で購入した通販ラーメンセットに入っていたので、
ひさしぶりに食してみました。
内容はこんな感じで。

特徴は味噌スープとは別に香油スープが入っています。
このとてつもない油の量が、すみれのあの表面を覆い尽くす、
油膜となるわけですね。
出来上がり!

薬味はネギに加えて、味噌と相性のいい「ミンチ肉」を豆板醤で炒めました。
まずはスープを・・・
うーん、やっぱり本店で食べた印象と全く変わりません。
味噌のコクがあまり感じられないんよね。
麺は中太のちぢれ麺。

味噌ラーメンにはやっぱり縮れ麺がええんですけど、
ここの麺はあまり太くはありません。
油のすごいスープですから、この太さでちょうどええんかな。
豆板醤をさらに追加投入して麺に絡ませて食べると、
辛いの好きな私には、ええお味に仕上がりました。
ここの味噌ラーメンの味は万人受けするんでしょうか?
なぜ、ここまで人気があるんだろうと不思議なんです。
非常に個性の強いラーメンなんで、好き嫌い分かれると思います。
私は、まろやかな味噌風味を感じられる味噌ラーメンが好みなので、
代表的なのは「熊五郎」の味噌ラーメンが好みです。
大阪千里中央「熊五郎」の記事はこちら!
「熊五郎」タイプが好きで、「すみれ」が好きって方はいるんでしょうか?
一度みなさん、食べ比べてみてください(^^)
味評価は10段階で★2つ
すみれ 札幌本店
住所:北海道札幌市豊平区中の島2条4-7-28
電話:011-824-5655
営業時間:11:00~21:00
定休日:第2・4火曜日

札幌「すみれ」味噌ラーメン