北海道ラーメン とっかりⅡ(大阪上新庄)醤油らーめん
上新庄あたりをぶらついていて、ふっとラーメンが食いたくなった。
上新庄を代表するラーメンと言えば「天神旗」ですね~
「天神旗」の記事はこちら!
大好きな本格博多らーめんなので、こちらで食べようかとも思ったのだが、
ここは敢えて、新規開拓!!
そういえば、北海道らーめんで美味しいと言われている店も、
確か、関西スーパー近くにあったよなと思い出した。
そちらに寄っていくことに決めました北海道ラーメン 「とっかりⅡ」です。
見た目は、場末のラーメン屋風情・・・
うーん、ある程度、評判を聞いていなければ、ふっとは入らない店ですね。
で、旭川の文字もあったので、北海道でもそちらの地区のラーメンです。
店内の様子。

カウンターのみの店内です。
メニューもいたってシンプル。
味は、醤油、塩、味噌の3種類。
最初、味噌ラーメンにしようかとも思ったのだが、値段900円ってのを見てやめた。
他の醤油、塩が680円なのに、なんでこんな馬鹿高いの?
それからあと、本格キムチってのも400円ってな値段。
後から来た人が頼んでいたが、いたって普通のボリューム・・・
果たしてどんなに旨いんだろ???
塩が評判のお店であるが、北海道のあっさり塩イメージがあるので避ける。
「あじさい」の記事はこちら!
となると選択肢は「醤油」(680円)しかないですね(^^;)
こちらが出来上がり!

見た目、ちょっとびっくりしましたね~
もっとあっさり系の薄いのかと思っていました。
しかし出来てきたのは、いかにも醤油濃そうな色合い・・・
まず、そのスープより・・・
もっと鶏ガラ風味かと思えば違う、Wスープです。
結構魚介の風味が濃い~ですね、じゃこと昆布かな?
醤油の濃い~このラーメンには合っています。
そして、旨いと思ったのはメンマ!
極太のメンマなのだが、これは自家製?すっごく濃厚で、
こんな旨いメンマ食ったの初めてかも?って衝撃です。
チャーシューはこんな感じ。

脂身が少ないタイプでパサっとしているが、
このタイプのラーメンにはこれだろう、合っています。
そして麺。

これでもか!っていうくらいに縮れています。
旨いこと濃い醤油スープを絡んでくれますね~
しかし、ちょっと量が少なかったな。
この醤油はまあ合格点ではなかろうか。
よく出来ていると思いますよ。
ただ、博多豚骨好きの自分なんで、
何回もリピートして食べたいとは思わないかな。
やはり評判の塩を食べてみないとよく分かりませんね。
旨さ…………14点
安さ…………10点
店の雰囲気…11点
B級度………16点
印象度………14点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪市東淀川区瑞光2-2-21
電話:06-6324-8182
営業時間:11:00~14:30 17:30~24:00
定休日:水曜日
駐車場:無

★これそこってり豚骨の久留米派、大砲ラーメン★
上新庄を代表するラーメンと言えば「天神旗」ですね~
「天神旗」の記事はこちら!
大好きな本格博多らーめんなので、こちらで食べようかとも思ったのだが、
ここは敢えて、新規開拓!!
そういえば、北海道らーめんで美味しいと言われている店も、
確か、関西スーパー近くにあったよなと思い出した。
そちらに寄っていくことに決めました北海道ラーメン 「とっかりⅡ」です。
見た目は、場末のラーメン屋風情・・・
うーん、ある程度、評判を聞いていなければ、ふっとは入らない店ですね。
で、旭川の文字もあったので、北海道でもそちらの地区のラーメンです。
店内の様子。

カウンターのみの店内です。
メニューもいたってシンプル。
味は、醤油、塩、味噌の3種類。
最初、味噌ラーメンにしようかとも思ったのだが、値段900円ってのを見てやめた。
他の醤油、塩が680円なのに、なんでこんな馬鹿高いの?
それからあと、本格キムチってのも400円ってな値段。
後から来た人が頼んでいたが、いたって普通のボリューム・・・
果たしてどんなに旨いんだろ???
塩が評判のお店であるが、北海道のあっさり塩イメージがあるので避ける。
「あじさい」の記事はこちら!
となると選択肢は「醤油」(680円)しかないですね(^^;)
こちらが出来上がり!

見た目、ちょっとびっくりしましたね~
もっとあっさり系の薄いのかと思っていました。
しかし出来てきたのは、いかにも醤油濃そうな色合い・・・
まず、そのスープより・・・
もっと鶏ガラ風味かと思えば違う、Wスープです。
結構魚介の風味が濃い~ですね、じゃこと昆布かな?
醤油の濃い~このラーメンには合っています。
そして、旨いと思ったのはメンマ!
極太のメンマなのだが、これは自家製?すっごく濃厚で、
こんな旨いメンマ食ったの初めてかも?って衝撃です。
チャーシューはこんな感じ。

脂身が少ないタイプでパサっとしているが、
このタイプのラーメンにはこれだろう、合っています。
そして麺。

これでもか!っていうくらいに縮れています。
旨いこと濃い醤油スープを絡んでくれますね~
しかし、ちょっと量が少なかったな。
この醤油はまあ合格点ではなかろうか。
よく出来ていると思いますよ。
ただ、博多豚骨好きの自分なんで、
何回もリピートして食べたいとは思わないかな。
やはり評判の塩を食べてみないとよく分かりませんね。
旨さ…………14点
安さ…………10点
店の雰囲気…11点
B級度………16点
印象度………14点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪市東淀川区瑞光2-2-21
電話:06-6324-8182
営業時間:11:00~14:30 17:30~24:00
定休日:水曜日
駐車場:無

★これそこってり豚骨の久留米派、大砲ラーメン★